車のローンを組むにあたり、「自分の年収でいくら借入れられるのだろう?」と、不安に思う方は多いのではないでしょうか。ローンで車を購入すると、車両本体価格のほか、利息や初期費用、維持費などもかかるため、契約前にしっかり資金計画を立てておく必要があります。

ここでは、年収別に毎月の返済額をシミュレーションしながら、ローンの組み方、審査におけるポイントなども解説します。

また、ご自身の年収で車のローンを返済できるか不安な方は、ローンを組まずに月々10,000円台から新車に乗れる方法もチェックしてみましょう!

  • 車のローン返済額は年収の25~35%が目安
  • ローンを利用しての購入では、車体価格のほかに利息や初期費用などがかかる
  • ローンの審査が心配なら、初期費用なしで利用できるカーリースがおすすめ

車のローンを組むのに必要な年収は?

車のローンを組む際に気になるのは、「この年収で審査に通るのか」「いくらまで借りられるのか」といった点でしょう。希望する借入額で審査に通るとわかれば、安心して審査に申し込むことができます。車のローン審査に通るために目安となる年収と、借入上限額の目安について解説します。

車のローン審査に通るため年収の目安

車のローン審査では、必ずといっていいほど年収が確認されます。申込者に十分な支払い能力があることを確認するために、年収はわかりやすい指標といえるからです。

一般的に、車のローン審査に通るための目安は、年収200万円程度とされます。ただし、車のローン審査では年収以外の項目も確認されるので、年収が200万円より高額であれば必ず審査に通るわけではありません。あくまで目安と考えてください。

また、車のローン審査を受ける際は、次項で紹介する返済比率や職業、雇用形態、勤続年数などの条件もチェックしておきましょう。

借入上限額は年収の30~40%、返済比率は25~35%が目安

車のローンを組むときに意識すべきものとして、「借入上限額」と「返済比率」があります。それぞれ説明しましょう。

●借入上限額
車のローンを組む際、借入額の上限を「借入上限額」といい、年収の30~40%が目安となります。

●返済比率
年収のうち年間のローン返済額が占める割合を「返済比率」といい、年収の25~35%が目安とされています。なお、返済比率は、車のローン返済額を含めて算出します。

これらを基に、年収別に借入上限額と年間の返済額の目安を以下の表にまとめました。ローンを組む際の参考にしましょう。

〈年収別のローン返済額の目安〉

年収借入上限額
(年収の30〜40%)
年間の返済額
(年収の25〜35%)
200万円60〜80万円50〜70万円
250万円75〜100万円63〜88万円
300万円90〜120万円75〜105万円
350万円105〜140万円88~123万円
400万円120〜160万円100〜140万円
450万円135~180万円113~158万円
500万円150〜200万円125〜175万円
550万円165〜220万円138~193万円
600万円180〜240万円150~210万円
650万円195~260万円163~228万円
700万円210〜280万円175~245万円
750万円225〜300万円188~263万円

借入上限額を把握したものの、ローンの返済ができるか不安な方は、毎月の支払いを抑えられるカーリースの利用がおすすめです。カーリースの「おトクにマイカー 定額カルモくん」には、ローンの審査に通過できるかを試せる「お試し審査」もあります。詳しくは、こちらをチェックしてみましょう!

年収別にみるローン返済額シミュレーション

車のローンを組む際、月々の返済額も事前に把握しておく必要があります。そこで、年収300~500万円の場合、月々のローン返済額はいくらになるのかを実際に算出してみました。なお、無理なく返せる金額を把握するには、社会保険料や税金を差し引いた手取り額で見比べるのがポイントといえるでしょう。

ここでは、ローンの金利を3%と5%で、返済比率30%として年収別にシミュレーションしていきます。

年収300万円の返済額シミュレーション

年収300万円では、借入上限額が90〜120万円、年間の返済額は90万円が目安となります。では、3年、5年、7年でローンを組んだ場合には、月々の返済額はいくらになるでしょうか。

〈年収300万円のローン返済額の目安〉

 月々の返済額
ローン年数3年5年7年
金利3%5%3%5%3%5%
借入額
90万円
26,173円26,973円16,171円16,984円11,891円12,720円
借入額
110万円
31,989円32,967円19,765円20,758円14,534円15,547円
借入額
120万円
34,897円35,965円21,562円22,645円15,855円16,960円

※JAバンク「各種ローン返済シミュレーション」を使用して算出。

借入額90〜120万円で購入できるのは、軽自動車やコンパクトカーのベースグレードが中心です。具体的な車種としては、約86万円で購入できるダイハツ「ミライース」や約106万円のスズキ「アルト」などがあります。

また、90万円や110万円といった価格帯で車を探す場合、中古車の購入も選択肢に入るでしょう。中古車であれば、ご紹介した車種よりも豊富な選択肢から選べることもあります。

年収400万円の返済額シミュレーション

年収400万円の方は、借入上限額が120〜160万円で、年間の返済額は120万円が目安となります。年収300万円の場合より借入額が上がることで、選べる車種の幅は広がります。

〈年収400万円のローン返済額の目安〉

 月々の返済額
ローン年数3年5年7年
金利3%5%3%5%3%5%
借入額
120万円
34,897円35,965円21,562円22,645円15,855円16,960円
借入額
140万円
40,713円41,959円25,156円26,419円18,498円19,787円
借入額
160万円
46,529円47,953円28,749円30,193円21,141円22,614円

※JAバンク「各種ローン返済シミュレーション」を使用して算出。

この価格帯では軽自動車やSUVのベースグレードなどが多く、約129万円のスズキ「ワゴンR」や約135万円のダイハツ「タント」、約154万円のマツダ「フレアワゴン」、約164万円のホンダ「N BOX」、約167万円のダイハツ「ロッキー」などを購入できそうです。

返済期間を3年間とすると、毎月の返済額は40,000円前後になります。一方、返済期間を5年や7年に設定すれば月々15,000〜30,000円程度の返済となり、家計を圧迫せずに返済できる方も多いのではないでしょうか。

年収500万円の返済額シミュレーション

年収500万円の場合は、借入上限額が150〜200万円、年間の返済額は150万円が目安です。年収が500万円ある方は、選べる車のグレードも上がります。

〈年収500万円のローン返済額の目安〉

 月々の返済額
ローン年数3年5年7年
金利3%5%3%5%3%5%
借入額
150万円
43,621円44,956円26,953円28,306円19,819円21,200円
借入額
180万円
52,346円53,947円32,343円33,968円23,783円25,441円
借入額
200万円
58,162円59,941円35,937円37,742円26,426円28,267円

※JAバンク「各種ローン返済シミュレーション」を使用して算出。

いずれもベースグレードの価格帯で、約144万円のマツダ「フレアクロスオーバー」や約156万円のダイハツ「トール」、約163万円の日産「ルークス」、約171万円のトヨタ「ライズ」、約182万円のスバル「レックス」、約190万円のトヨタ「ヤリスクロス」などの人気車種が購入できそうです。

この価格帯ではファミリー向けの車が多いため、家族がいる方も満足できる車種を見つけられるでしょう。将来的に住宅の購入費や子供の教育費がかかるなら、今後のライフイベントに必要な出費なども考慮したうえで、車種を決めることをおすすめします。

ローンを組むと、月々の返済に加えて車の維持費もかかります。一方、カーリースを利用すれば、車検費用などの維持費を月々の定額料金に含めて、新車に乗ることも可能です。カーリースで月々10,000円台から乗れる人気車種が気になる方は、こちらをチェックしてみましょう!

ローンで車を購入する際に車体価格以外に必要となる費用

ローンを組んで車を購入すると、毎月の返済だけでなく、初期費用や車の維持費などさまざまな費用が発生します。ここでは、車両本体価格のほかにかかる費用について解説します。

ローンの利息と頭金

ローンを利用すると金利がかかり、利率に応じて利息を支払わなければいけません。金利は借入先によって異なり、銀行系ローンでは1~2%と低くなる場合がありますが、ディーラーローンでは4~8%と利率が高くなる傾向にあります。

ローンを組む際は、初期費用として頭金を支払うと借入額を減らすことができ、返済額を抑えられるでしょう。

オプションの費用

車を購入する際、設備などのオプションを付けると、費用が大幅に上がる可能性があるため注意が必要です。予算内で車を購入したい場合は、走行の安全性や利便性を考慮しつつも、本当に必要なオプションのみを厳選しましょう。

税金

車を購入すると、自動車税(種別割)や自動車重量税といった税金がかかります。なお、毎年納税の義務がある自動車税(種別割)は、所有する車の排気量によって異なり、1.5L超~2.0L以下の場合で年間36,000円となります。

さらに、購入時には、車体価格やオプション料金に消費税がかかるほか、環境性能割という税金も発生します。環境性能割は燃費性能によって課税され、登録車は0~3%、軽自動車は0~2%が目安です。

保険料

車の保険には自賠責保険と任意保険の2種類があり、車の購入時には自賠責保険料への加入が必須です。任意保険への加入は自由ですが、自賠責保険でカバーされない補償を受けられるので、万が一の事故に備えて加入しておくと安心です。

自賠責保険は相手方を死傷させた場合の補償となりますが、任意保険では補償内容は保険にもよるものの、相手方の身体や車だけでなく、契約者自身の車・物などに対する補償も受けられます。

維持費

安全かつ快適に車の運転を続けるには、維持費が必要です。車を使用するには、ガソリン代や駐車場代を支払わなければなりません。また、車検費用や部品交換などのメンテナンスにかかる費用も、車を維持するために都度支払うことになります。

その他の費用

購入した車の納車費用のほか、車庫証明書の発行費用、検査登録費用などを支払わなければなりません。希望のナンバーを設定したいときの手続きをディーラーに依頼する際は、代行費用も発生するでしょう。さらに、乗っていた車を手放して新しい車に乗り換える際は、車の廃棄にかかるリサイクル費用が必要です。

このように、車を購入するとさまざまな費用がかかります。しかし、カーリースの「定額カルモくん」を利用する場合は頭金が不要で、税金や保険料を月々の定額料金に含めて新車に乗ることも可能です。

車のローン審査で年収以外に見られるポイント

ローンを組むには、審査に通過する必要があります。審査では、おもに契約者の返済能力がチェックされます。ここでは、審査で年収以外に見られる項目について解説します。

職業・雇用形態

職業や雇用形態などの本人の属性は、審査の大きなポイントです。例えば、公務員や正社員であれば収入が安定しているとみなされ、審査に有利となります。一方、自営業者やフリーターであれば収入が不安定とみなされやすいため、審査が不利になることが多いといわれています。

勤続年数

勤続年数は長いほど返済能力があるとみなされます。3年以上同じ企業で働いている方は、審査が有利になりやすいといえます。もし勤続年数が1年未満の場合には、最低でも1年が経過してからローンの審査を申込むほうがよいでしょう。

ほかの借り入れ状況

すでに住宅ローンや子供の教育ローンなど、ほかの借り入れがある場合には、その借入額や返済状況なども審査に影響します。そのため、審査前に借入状況を確認して、少しでも返済残高を減らしておくことをおすすめします。

信用情報

審査では、カードローンの返済や税金、携帯電話料金などの滞納履歴といった、信用情報も確認されます。遅延や未納などがある場合には、審査で不利になる可能性があります。特に、過去に債務整理や自己破産などの経験がある方は、注意が必要です。

もし支払いが遅延しているものがあれば、解消してから審査に申し込むようにしましょう。

現在の年収で車のローン審査に通りやすくする方法

年収が上がり返済比率を抑えられれば、車のローンの審査に通りやすくなるでしょう。しかし、年収を上げるのは、簡単なことではありません。ここでは、現在の年収のままで、車のローン審査に通りやすくするための対策をご紹介します。

仮審査を受けて状況を把握する

現在の年収で車のローン審査に通るか不安な場合、仮審査を受けてみるのがおすすめです。仮審査とは、年収や勤務先などの情報を自己申告し、借入金額を伝えることで簡易的にカーローンの利用可否を判断してもらえるサービスです。

仮審査を受けると、借入上限額や適用金利の目安なども教えてもらえるため、申込内容を調整したうえで本審査に進めるでしょう。

仮審査は結果が出るまでの日数が短く、手軽に利用できます。仮審査に通ったからといって必ず本審査に通るわけではありませんが、今の状況を適切に把握するためにも、仮審査を受けることをおすすめします。

頭金を用意するなど借入希望額を減らす

年収が変わらなくても、借入希望額を減らせば返済比率が下がり、審査に通る可能性が高まります。もし貯金に余裕があるなら、頭金を用意して借入金額を下げるといいでしょう。月々の返済額や利息額も軽減できます。

頭金を用意するのが難しい場合は、購入を希望する車のグレードを下げることも検討してください。同じ車種でも、車のグレードを下げれば車両価格が安くなります。不要なオプションは付けない、他の安い車種を選ぶなどの対策も有効です。

信用情報を確認する

過去にクレジットカードの支払い遅延や税金の滞納、債務整理などの金融事故を起こした経験がある方は、信用情報に記録されている可能性があります。信用情報に傷があると、車のローン審査に通るのは難しいでしょう。本審査を受ける前に信用情報機関に照会をかけ、確認してください。

金融事故の情報は5〜10年ほど残るため、すぐに消える見込がない場合は、ローン以外の方法も検討する必要があります。

審査の難度が低いローンを選ぶ

車のローンは、種類によって審査の通りやすさが異なります。金融機関のマイカーローンは、金利は低い傾向がありますが、審査が厳しい点が特徴です。一方、ディーラーローンは、金利は高めに設定されていますが、比較的に審査に通りやすいといえます。

年収に不安があり、金融機関のマイカーローン審査に通るか心配な方は、ディーラーローンを検討してください。ただし、審査難度の低いローンでも支払い能力はチェックされるので、別の対策も組み合わせて考えることをおすすめします。

欲しい車が年収と見合わない場合はどうする?

車のローンを組む際は、自身の収入に見合った無理のない返済計画を立てることが大切です。欲しい車種の金額と年収が見合わない場合は、次の方法を試してみましょう。

頭金を貯める

契約時に頭金を支払えばローンの借入額を削減でき、審査にも通りやすくなります。さらに、借入額を減らすことは、利息を抑えることにもつながります。

中古車の購入を検討する

欲しい車種を中古で購入する方法もあります。走行距離や年式にもよりますが、中古車なら年収に見合った金額で憧れの車種を手に入れられる可能性があります。しかし、中古車は新車に比べて故障リスクが高いため、長く乗れるかどうかはわからない点は覚えておきましょう。

カーリースを利用する

カーリースなら、車のローンを組むよりも月々の出費を抑えて希望の車種に乗れる可能性があるといえます。また、月額料金の中には税金や保険料、車検費用の一部も含まれることが多いため、家計の負担も減らせるでしょう。

カーリースの「定額カルモくん」なら、国産車種の全グレードから新車を選ぶことができます。欲しい車の月々のリース料金が気になる方は、こちらをチェックしてみましょう!

ローン審査が心配なら初期費用なしのカーリースがおすすめ!

「ローンを組んだら、初期費用と返済額で家計が圧迫されそう…」そんな方には、初期費用ゼロで月額料金を抑えながら定額で新車に乗れる、カーリースも選択肢のひとつです。一般的に、カーリースではカーローンより月々の支払いを抑えられる傾向にあります。また、カーリースには、次のようなメリットもあります。

カーリースをおすすめする理由

一般的に、車のローンに比べ、カーリースは審査に通りやすい傾向があります。なぜなら、カーリースの利用料金は、車両の本体価格から、残価を差し引いたうえで設定されているからです。

残価とは、契約満了時に車に残っていると想定される価値のことです。残価を引くことで、カーリースで支払うべき車両の本体価格は、マイカーローンよりも安くなります。そのことで審査の対象金額が下がるので、車のローンが不安な方でも通りやすくなるのです。

また、カーリースでは頭金や初期費用がかかりません。頭金を用意しなくてもお得な月額料金で新車に乗れるので、貯金に余裕がない方でも安心です。

さらに、月額料金には、車両本体価格だけでなく税金や自賠責保険料なども含まれるため、車にまつわる突発的な出費が発生しにくい点もメリットといえます。メンテナンス費用を定額にできるプランを選べば、月額料金以外に発生する費用を抑えられます。家計を圧迫しづらいので、審査に通ったあとのことも考えてカーリースを選ぶのもいいでしょう。

業界最安水準!おすすめのカーリース

カーリースの中でもおすすめなのが、「おトクにマイカー 定額カルモくん」です。定額カルモくんは業界最安水準*のカーリースで、月々10,000円台から新車に乗れます。税金や自賠責保険料、メンテナンス費用なども含めて月額10,000円台に抑えることも可能なので、家計の負担を抑えながら新車に乗りたい方におすすめです。

定額カルモくんの利用料金は、公式サイトで確認できます。気になる車種とグレードを選び、必要なオプションを選択して契約年数を選べば、月々いくらで利用できるかわかります。リース会社に支払うのは提示された金額だけであり、別途手数料なども発生しないのがうれしいポイントです。

定額カルモくんは月額料金が安いからこそ、審査のハードルが下がって利用しやすいといえます。お試し審査は24時間365日申込み可能で、審査に通っても強制的に契約に進むわけではないため、気軽に申し込んでみましょう。

*文末の制作日における調査結果に基づく。調査概要はコンテンツポリシー参照

自身のライフスタイルに合わせて憧れの車を手に入れよう

ローンを組んで車を購入するなら、自身の年収や返済額を基に、無理なく返済できるのかを事前によくシミュレーションする必要があります。ローンを申込む前には審査の対策しておき、スムーズに審査を通過するように準備しておくことが大切です。

また、ローンを借りることに不安がある方は、月々の出費を抑えて新車に乗れるカーリースもぜひ検討してみましょう。

よくある質問

Q1:車のローンを組む場合、年収に対してどのくらい借入れできるの?

A:車のローンの借入上限額は年収の30~40%が目安です。また、年収に占めるローンの年間返済額を返済比率といい、25~35%が目安とされています。ローンで車を購入する場合は、借入上限額と返済額を把握して事前に返済計画を立てておくことが大切です。

Q2:年収が低くても車のローンは組めるの?

A:車のローン審査では、年収200万円以上であることが通過の目安といわれています。そのほか、借入先の審査基準や信用情報を基に返済能力があるかどうかがチェックされます。年収が低くても、審査基準を満たせばローンを組むことは可能です。

Q3:ローンを組まなくてもまとまったお金なしで車に乗る方法はある?

A:カーリースなら、ローンを組まずに新車に乗れます。頭金などの初期費用は不要なので、貯金に余裕がなくても利用可能です。たとえば定額カルモくんは業界最安水準のカーリースで審査のハードルを下げやすく、年収面でローンの審査が不安な方も利用しやすいでしょう。

※この記事は2024年7月1日時点の情報で制作しています

情報提供元: カルモマガジン
記事名:「 年収別にみる車のローン適正額はいくら?返済額の算出方法や審査のポイントも紹介