8月いっぱいは猛烈な暑さ続く 9月に入っても厳しい残暑で秋の気配なし 2週間天気
この先、8月いっぱいは最高気温が35℃以上の猛暑日が多いでしょう。東京や名古屋は9月1日(月)も35℃まで上がりそうです。その後は猛暑は落ち着くものの、30℃から34℃くらいの厳しい残暑が続きそうです。9月に入っても秋の気配はまだ感じられないでしょう。
●26日(火)~9月1日(月)の天気
明日26日(火)は、前線を伴った低気圧が日本海北部を東へ進み、日本海沿岸に停滞するでしょう。27日(水)は、低気圧が発達しながらオホーツク海に進む見込みです。低気圧からのびる前線が西日本の日本海沿岸まで南下するでしょう。北海道は26日(火)は晴れ間がありますが雲が多く、午後は雨が降ったりやんだりでしょう。夜は激しい雨や雷雨の所がありそうです。27日(水)にかけても北海道を中心に雨や風が強まり、荒れた天気となる所がありそうです。関東から九州、沖縄は26日(火)は広く晴れて、最高気温35℃以上の猛暑日となりそうです。27日(水)は東海や近畿、九州で雨が降るでしょう。
28日(木)は高気圧に覆われますが、太平洋側には暖かく湿った空気が入るでしょう。関東や東海は雨が降りそうです。局地的に雨脚が強まるでしょう。29日(金)と30日(土)は北海道で曇りや雨ですが、東北から九州、沖縄は広く晴れる見込みです。31日(日)と9月1日(月)も東北から九州を中心に広く晴れますが、沖縄は雨が降りそうです。
●9月2日(火)~7日(日)の天気
9月2日(火)は、東京や名古屋は35℃の予想ですが、3日(水)以降は猛暑日の所はほとんどなさそうです。それでも猛暑日に迫る暑さは続くでしょう。3日(水)から4日(木)にかけて、低気圧が発達しながら日本海を北東へ進み、寒冷前線が本州付近を通過する見込みです。北海道や関東、東海、九州などを中心に雨が降るでしょう。東海は7日(日)にかけても曇りや雨ですっきりしないでしょう。6日(土)と7日(日)は関東や九州を中心に晴れそうです。
9月に入っても関東から九州、沖縄は30℃から34℃くらいの厳しい残暑が続くでしょう。9月7日(日)は二十四節気のひとつ「白露(はくろ)」です。暦の上では秋の気配を感じられる頃になりますが、今年はまだまだ朝晩も日中も夏の暑さが続きそうです。熱中症への対策はこの先も必要になるでしょう。