24日は都心で午前から35℃超え 8月の猛暑日最多を更新 午後は40℃に迫る所も
今日24日(日)は、昨日以上にハイペースで気温が上昇中。東京都心は10時台に35℃を超え、8月の猛暑日の最多記録を更に更新。関東では昼前に37℃を超えた所も。午後は更に気温が上がり、40℃に迫る所も。熱中症警戒アラートは37都府県と、40℃超えの危険な暑さとなった8月6日以来の多さです。「休息・冷却・水分補給」をこまめに行い、熱中症に厳重な警戒が必要です。
●東京都心は午前から35℃超え 8月の猛暑日最多記録を更新
今日24日は、関東を中心に昨日以上にハイペースで気温が上昇中。午前9時台には江戸川臨海など都内でも35℃を超えました。東京都心も10時台に35℃を超え、これで1週間連続の猛暑日となり、8月の猛暑日は13日目と最多記録を更に更新しました。午前11時半までの最高気温は、群馬県桐生市で37.8℃と、すでに体温超えの気温となっています。その他、37℃台の6地点がすべて関東地方となっています。
午後は更に気温が上がり、群馬県前橋市、埼玉県熊谷市、山梨県甲府市、岐阜市で38℃と、体温超えの危険な猛暑となるでしょう。
東京都心や横浜市、名古屋市、京都市で37℃予想と、8月下旬のここにきて、今年一番の暑さになる所もありそうです。
●37都府県に熱中症警戒アラート
今日24日は、九州~津北南部の37都府県に、熱中症警戒アラートが発表されています。これは、8月上旬に40℃超えが続出して以来の多さです。
【熱中症警戒アラート】
・8月5日:44都府県(過去最多)、伊勢崎市(群馬)で41.8℃国内歴代1位
・8月6日:38都府県、静岡市41.4℃と国内歴代2位を観測
日中の暑い時間帯の外出はひかえ、家の中ではエアコンを使用し、こまめに休憩や水分をとり、熱中症対策は万全に行いましょう。
●猛烈残暑が続く
この先1週間も、九州~関東では最高気温35℃以上の猛暑日の所が多いでしょう。27日から28日頃は前線の南下で雨の所が多くなるため、猛暑日地点は減りますが、8月最後の週末30日~31日は再び40℃に迫る危険な暑さとなるでしょう。
●猛烈残暑いつまで?
最新の1か月予報では、この先1か月も全国的に気温は平年より高く、厳しい残暑が続く見込みです。最高気温35℃以上の猛暑日が最も遅い記録は、東京都心で9月18日、名古屋と福岡で9月20日、大阪で9月22日となっています。今年は、最も遅い記録を更新する可能性もあるため、新学期が始まっても熱中症に厳重な警戒が必要です。