関東 南岸低気圧の動向に注意 5日の夜から雪の範囲が広がる 東京都内も雪か
5日(月)から6日(火)は南岸低気圧の影響で、関東では冷たい雨や雪に。東京23区内でも雪が降る可能性。低気圧の進路や気温によって雪の範囲が変わるため、最新の情報を確認してください。
●5日(月)~6日(火) 山沿いを中心に雪
2月5日(月)から6日(火)にかけては、本州の南岸を低気圧が進む予想です。関東で雪を降らせる気圧配置で、平地でも雪の降る所があるでしょう。今日2日現在の最新の予想をまとめます。
関東は、低気圧の接近に伴って、5日(月)の午後から冷たい雨や雪が降るでしょう。上空1500メートル付近の気温はマイナス3℃以下と、標高の高い所では降り始めから雪になりそうです。平地では雨の所が多いものの、北部では雪のまじる所があるでしょう。
気温が下がる夜間は、平地でも雪の範囲が広がりそうです。5日(月)午後7時の予想では、群馬県や埼玉県といった内陸の平地では雪が降るでしょう。東京都内は多摩北部や南部、東京23区内でも練馬区などは雪の可能性があります。
●夜間 雪の範囲が広がる
特に雪に注意が必要なのは、5日(月)夜から6日(火)朝にかけて。関東の平地で雪になるか、積もるかどうかは、気温の下がり方や雪の降る強さなどによるため、最新の情報に注意が必要です。
たとえ雪が積もらなくても、凍結で路面の状態が悪くなる、交通機関に遅れが出るなど影響が出る可能性があります。また最高気温は5℃前後の所が多く、震えるような寒さになるでしょう。5日(月)は早めの帰宅を心がけ、6日(火)はテレワークでの勤務も検討してください。
●南岸低気圧の進路 関東の天気はどう変わる?
関東の天気は、南側の沿岸部を進む「南岸低気圧」の進路次第で、大きく変わります。パターンは3つ、挙げられます。
① 南岸低気圧が八丈島の北を進む場合、関東には低気圧の降水域がかかり、暖かい空気も流れ込みます。そのため降るものが雪ではなく、雨になりやすいのです。
② 南岸低気圧が八丈島の少し南を進む場合、関東には降水域がかかる一方、北から冷たい空気を引き込みます。そのため雪が降りやすく、時には大雪になるのです。
③ 南岸低気圧が八丈島の南を進む場合、降水域そのものが関東の陸地まで届かず、雪も雨も降らないことが多くなります。ただ、冷たい空気が南下するため、関東では雲が広がりやすくなるのです。
南岸低気圧の進路と八丈島の位置関係は、関東の雪を予報する目安の一つではありますが、決め手はこれだけではありません。関東で大雪になるかどうかは、低気圧の発達度合い、進む速度、気温の低下、湿った空気の流れ込みなどで変わります。関東では、普段、雪にあまり慣れていないため、最新の天気予報などをこまめに確認し、雪が予想される場合は、早めの対策を心がけてください。