能登半島 元日以降で最も多い積雪に 路面凍結や低体温症に注意
今日8日は冬型の気圧配置となっているため、日本海側を中心に雪の強まっている所があります。地震の被災地の能登半島でも、元日以降で最も積雪が増えています。明日9日朝にかけて冷え込みが強まるため路面が凍結する恐れがあります。また、低体温症などにも十分ご注意ください。
●能登半島で本格的な積雪
今日8日は冬型の気圧配置となっているため、北陸など日本海側では雪の強まっている所があります。地震の被災地の能登半島でも本格的な積雪となっています。
13時現在の積雪は、珠洲市12センチ(最深は10時の15センチ)、輪島市8センチ(最深は12時の9センチ)、七尾市11センチ(最深は3時の13センチ)となっています。いずれも最大震度7を観測した元日以降で、最も多い積雪です。
地震で傷んだ家屋が雪の重みによって倒壊する可能性があります。壊れかけた建物などには近づかないようにしてください。
また、寒さも厳しく、14時までの最高気温は、珠洲市3.6℃、輪島市3.2℃、志賀町3.6℃など、各地とも一年で最も寒い頃を下回るような気温となっています。
●明日9日にかけて路面凍結や低体温症など注意
今日8日の夜にかけては冬型の気圧配置が緩むため、次第に雪の降り方は弱まる見込みです。ただ、明日9日の朝にかけては冷え込みが強まり、各地で厳しい寒さとなるでしょう。
明日の予想最低気温は、珠洲市で氷点下1℃、能登町や穴水町で0℃、輪島市や志賀町で1℃などとなっています。地面に積もった雪が凍って滑りやすくなるでしょう。少しの移動でも足元には十分ご注意ください。また、低体温症など体調の異変にも十分な注意が必要です
明日の日中は今日より気温が上がりますが、それでも空気は冷たいでしょう。雪ではなく雨が降るため、路面状況の悪化や土砂災害などに注意が必要です。
●少しでも暖をとるために
避難所などで十分に暖房が使えないときは「新聞紙」が役立ちます。
体に巻いて、その上に上着を羽織ったり、ポリ袋に詰めて足を入れるなどすると、暖を取ることができます。ラップやアルミホイルなどがある場合は、組み合わせて使うと更に効果的です。少しでも寒さをしのげるよう、できる限りの対策を心がけてください。