北陸地方で、きょう2月28日「春一番」が吹きました。昨年より13日遅い観測です。

●北陸地方で「春一番」

きょう2月28日、気象台は北陸地方で「春一番」が吹いたと発表しました。昨年の北陸地方の「春一番」は2月15日でした。

日本海北部に進む、前線を伴った低気圧が沿海州付近にあって、発達しながら東に進んでいます。このため、北陸地方はやや強い南よりの風が吹きました。気温もきのうより5℃から8度ほど高くなっています。

28日15時までに気象台が観測した最大瞬間風速は次のとおりです。
新潟:13.6メートル(南西) 14時5分
富山:12.1メートル(西) 14時21分
金沢:15.0メートル(西南西) 11時18分
福井:11.4メートル(南) 12時30分

●北陸地方「春一番」の条件

春一番とは、冬から春への移行期に、初めて吹く暖かい南よりの強い風のことです。気象庁の定義では、2月4日ごろの立春から3月21日ごろの春分までの間に、広い範囲で初めて吹く暖かく強い南風のことをいいます。

春一番が吹いたと発表されるには、期間や風向、風速、最高気温、気圧配置などの条件があり、風速や最高気温などの条件は、地方によって、少し異なります。

北陸地方の春一番の条件は、以下の通りです。
・立春から春分の間であること
・日本海で低気圧が発達すること
・新潟、富山、金沢、福井のいずれかの気象台で風速(10分平均値)10m/s以上の南成分の風が観測された場合。かつ、上の気象台を除く新潟、富山、金沢、福井のいずれかの気象台で風速(10分平均値)6m/s以上の南成分の風が観測された場合
・最高気温が前日より高いか、ほぼ同じであること

情報提供元: tenki.jp日直予報士