【C大阪】新加入MF久保瑛史が練習試合出場「自分の個性出していきたい」兄建英と口調そっくり
セレッソ大阪に新加入したMF久保瑛史(えいじ、17)が24日、大阪市内で行われたJFLティアモ枚方との練習試合に出場した。スペイン1部Rソシエダードに所属する日本代表MF久保建英(24)の6学年違いの弟で、同クラブの下部組織に今夏までアマチュアとして在籍。9月に18歳の誕生日を迎える前に、晴れてプロの第1歩を踏み出した。
本職のボランチなどで約45分間出場した久保は「やりたいことは、あまりうまくはできなかったけど、少しずつ慣らしてチームのためになれれば」と試運転を振り返った。
6月にスペインの高校を卒業し、日本で大学進学の可能性もあったというが「プロになるのが、第1目標だったので(C大阪入りは)必然、普通だった」と説明。練習生で参加し、オファーを受けた際は即決。他クラブからの誘いはなかったという。
「(家族に)相談したりは、もちろんした。両親に言ってから、タケ(建英)にも言って『やりたいようにやれば。自分で決めろよ』って言われた」
173センチで左利きアタッカーの兄に対し、180センチで右利きの久保はタイプは大きく異なるが、口調はそっくり。強度が重要視されるJリーグについても「やらないといけないことをやってから、自分の個性を出していきたい」と、兄同様に理論立てて目標を説明した。パパス監督からは「ミスを恐れず、1つ1つつかんでいってほしい」と中期的な育成方針を示された。
◆久保瑛史(くぼ・えいじ)2007年(平19)9月2日、川崎市生まれ。7歳だった15年3月、バルセロナ下部組織を退団した兄建英とともにスペインから帰国し、自身は横浜の下部組織に入団。兄がRソシエダードに移籍した22年夏、15歳で同クラブ下部組織に入った。180センチ、73キロ。