横浜対県岐阜商 10回裏県岐阜商無死満塁、中越えに同点の適時二塁打を放つ小鎗(撮影・和賀正仁)

<全国高校野球選手権:横浜-県岐阜商>◇19日◇準々決勝◇甲子園

公立で唯一8強に残った県岐阜商が驚異の粘り腰を発揮した。タイブレークの10回表に3点を先取されたそのv無死一、二塁。先頭5番宮川鉄平外野手(3年)が1点差に迫る適時打を放つと、6番小鎗(こやり)稜也捕手(3年)が左中間を破る2点タイムリーで同点。劣勢から一挙3点を奪い、7-7に追いついた。その後のチャンスは生かせなかったが、満員札止めの甲子園は大熱狂、大歓声に包まれ、試合は11回に突入した。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【甲子園】県岐阜商が驚異の粘り 10裏に一挙3点を奪い7-7に追いつく スタンドは大熱狂