広島先週の勝敗と今週の予定

各チームの現在地を紹介します! 球団別に担当記者が選んだ先週のMVP、今週の見どころ、入れ替え&2軍情報、広報情報をお届けします。

【広島】

<先週のMVP>先週の2勝はいずれもモンテロの1発が決勝弾となった。打率は2割5分7厘となかなか上がらないものの、持ち前の長打力を発揮し始めた。7月までの3本塁打から、8月は14試合で4本塁打と量産態勢に入っている。8月の月間打率2割5分ながら、長打率は5割でOPSも・750を記録する。先週2試合を含め、本塁打を記録した試合は3連勝中と勝ち運も持っている。【前原淳】

<今週の見どころ>先週まで今季2カードあった1週間の勝ち越しは、6月2週目を最後に8週連続なし。週頭のカードでの苦戦が、1週間の戦いを重くしている。週頭のカードの勝ち越しは3度のみで、4月22日まで1勝1分け(1中止)だったヤクルト3連戦以来、勝ち越していない。上位浮上へ勢いづくためにも、21日までのDeNA3連戦で勝ち越しスタートを切りたいところだ。

<入れ替え&2軍>前日17日中日戦で4回途中6失点の遠藤が18日に2軍降格となった。空席となった24日中日戦は17日ウエスタン・リーグのソフトバンク戦に先発した常広が今季初昇格初先発する見込み。また、21日DeNA戦は8日中日戦で7回無失点と好投した高が、中12日で先発する。1軍の先発は5番手以降が固定されず、2軍のローテ投手と入れ替えながらの起用が続いている。

<広報情報>22日からの中日3連戦では監督コーチ、選手がアメフト風ユニホームを着用して試合を行う。背番号を前面にも大きくデザインされた限定ユニホームで、3日までの中日3連戦に続き、2度目の実施。すでにユニホームは完売となるなど、人気の高い限定ユニも、同カードで見納めとなる。

情報提供元: 日刊スポーツ
記事名:「 【広島】先週のMVP&今週の展望 上位浮上へ勢いづくためにも、週頭のカード勝ち越しがカギ