【ドーハ時事】中東初開催となるサッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会は、20日(日本時間21日未明)に開幕する。欧州がシーズン中の11~12月開催、1週間の短い準備期間、日程短縮―。出場32チームにとって前例のない未知の要素が多く、予測の難しい争いとなりそうだ。森保一監督率いる日本は強豪がそろった1次リーグE組を突破して、初の8強入りを目指す。 史上3チーム目の連覇が懸かるフランスは、暗雲が漂う。エムバペ、ベンゼマら前線の役者はそろうが、中盤のポグバ、カンテがけがで欠場。前回王者は3大会続けて1次リーグで姿を消しており、ジンクスとも闘う。 優勝候補の筆頭はブラジルか。ネイマールを中心とした創造性あふれる攻撃に加え、知将チチ監督によって守備の規律もきめ細かく整備されている。首位通過した南米予選は、17試合で40得点に対し失点はわずか5。数字からも隙のなさが分かる。 2002年日韓大会のブラジルを最後に、過去4大会は欧州勢が制覇。さらに4強入りした16チームを見ると、南米勢の3チーム以外は全て欧州。前回ロシア大会後に始まった欧州ネーションズリーグによってさらに代表強化は進み、勢力図は変わりそうにない。 日本と同じE組のフリック監督率いるドイツは、総合力が高く戦術も緻密。ブラジルの対抗馬に挙がる。共に首位通過なら準々決勝で激突。どちらかが2位なら決勝まで当たらない。 前回大会で4強のイングランドは成長を続け、攻撃の迫力が増した。日本の8強入りを阻んだベルギーも完成度は高い。準優勝のクロアチアは37歳モドリッチが健在。世代交代も進めたが守備に不安を残す。 南米選手権を制したアルゼンチンは、メッシ依存から脱却し組織力が備わった。国際Aマッチ36戦無敗と勢いもある。オランダは、名将ファンハール監督が3度目の就任をしてから復調し、上位争いに絡んできそうだ。アフリカ勢ではシセ監督率いるセネガルが面白いものの、エースのマネ欠場は痛い。 日本は、スペイン、コスタリカとも当たる。苦戦は必至だが世界を驚かせる躍進なるか。アジア勢は32チーム制となった1998年大会以降、1次リーグ突破は日本3度、韓国2度の計5度だけ。現行方式で最後となる今大会は、開催国カタールを含め最多6カ国が出場する。 ◇1次リーグ各組突破予想 ▽A組 ▽E組 カタール × スペイン ○ オランダ ◎ ド イ ツ ◎ セネガル ○ 日 本 △ エクアドル ○ コスタリカ △ ▽B組 ▽F組 イングランド◎ ベルギー ○ 米 国 ○ クロアチア ○ イ ラ ン × モロッコ × ウェールズ ○ カ ナ ダ △ ▽C組 ▽G組 アルゼンチン◎ ブラジル ◎ メキシコ ○ ス イ ス ○ ポーランド ○ セルビア △ サ ウ ジ × カメルーン △ ▽D組 ▽H組 フランス ◎ ポルトガル ◎ デンマーク ◎ ウルグアイ ○ チュニジア × 韓 国 △ 豪 州 × ガ ー ナ × (◎は濃厚、○は有力、△は微妙、 ×は厳しい。サウジはサウジアラビ ア、豪州はオーストラリア) (了) 【時事通信社】 〔写真説明〕連覇を狙うフランスのエムバペ(左)=9月22日、フランス・サンドニ(AFP時事) 〔写真説明〕優勝候補ブラジルをけん引するネイマール(手前左)=9月23日、フランス・ルアーブル(AFP時事)