【北京時事】北京冬季五輪第11日は14日、ジャンプ男子団体が行われ、日本は銅メダルだった2014年ソチ五輪以来、2大会ぶりの表彰台を目指す。佐藤幸椰(雪印メグミルク)、中村直幹(フライングラボラトリー)、小林潤志郎(雪印メグミルク)、エースの小林陵侑(土屋ホーム)の4人で臨む。  カーリングの女子1次リーグで、ロコ・ソラーレの日本は中国を破り、通算成績を4勝1敗とした。  スノーボードのビッグエア予選では、女子で村瀬心椛(ムラサキスポーツ)、岩渕麗楽(バートン)、鬼塚雅(星野リゾート)の日本勢3人全員が、男子は大塚健(バートン)と国武大晃(STANCER)が15日の決勝に進んだ。(了) 【時事通信社】 〔写真説明〕カーリング女子1次リーグの中国戦、笑顔を見せる藤沢(中央)と吉田知(左)=14日、北京
情報提供元: 時事通信社
記事名:「 日本、ジャンプ男子団体に出場=カーリングは4勝1敗〔五輪〕