~人生100年時代。高齢層の知恵と経験で、新しいビジネスの扉を開く~

2025年8月21日
銀座セカンドライフ株式会社

シニア起業家支援の必要性が高まる今、虎ノ門に新たな拠点「アントレサロン」が登場 ~人生100年時代。高齢層の知恵と経験で、新しいビジネスの扉を開く~

 

銀座セカンドライフ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:片桐 実央)は、2025年8月21日(木)、シニア起業家を中心に支援する共同事務所「虎ノ門アントレサロン」をオープンしました。

 

「アントレサロン」は2010年に銀座で第1号店を開設して以来、東京・神奈川・埼玉に拠点を拡大し、現在では会員数18,768社を有しています。利用者は幅広い業種にわたり、特にシニア層の利用が多いことが特徴です。今回、ビジネスの中心地・虎ノ門に19店舗目を出店し、さらなる事業拡大とシニア起業家の活動支援を目指します。

アントレサロンHP(https://entre-salon.com/

 

■ 社会背景

少子高齢化が進む現在、日本においてシニア層の労働市場での重要性は年々高まっています。近年は定年後に起業を志すシニアも増加しており、知識や経験を生かした「セカンドキャリア起業」が社会全体から注目されています。その一方で、登記住所や事務所環境、資金調達や相談先などの課題を抱えるケースも多く、起業支援のインフラ整備は急務とされています。当社は2008年の創業以来、起業支援に特化したサービスを展開しており、虎ノ門アントレサロンでは特に「シニアの安心・低コスト・ワンストップ支援」をコンセプトにしています。

 

■ 虎ノ門アントレサロンの特徴

「虎ノ門アントレサロン」は、こうしたシニア起業家が安心してビジネスを拡大できる環境を提供します。

・安心のコスト設計
 自宅住所を公開せず、登記住所・郵便受取・会議室利用が可能。月額3,800円(税抜)から利用できる。

・個室・コワーキングスペースを完備
 集中して仕事ができる環境と、他の起業家との交流の場を両立。

・全拠点利用の利便性
 外出先でも近隣のアントレサロンを利用可能。赤坂や横浜、大宮など各地で活動できます。

・専門家によるサポート
 会社設立・資金調達・補助金申請・広報支援などをワンストップで提供。

・起業家同士の交流(オープンを記念して交流会を実施予定(取材可))
 サロン内での交流やビジネスマッチングを通じて、自然に仲間やネットワークを形成。

 アントレセミナー交流会 https://ginza-entre.com/ 

 

■ 代表取締役コメント

「これまで培ってきた経験や人脈を生かして、シニアの方が新たな挑戦をすることは社会的にも大きな意義があります。虎ノ門アントレサロンが、その一歩を踏み出すための安心できる場所になればと願っています。」(銀座セカンドライフ株式会社 代表取締役 片桐 実央)

 

■ 施設概要

名称:虎ノ門アントレサロン

所在地:東京都港区虎ノ門1丁目15番10号 名和ビル4階

アクセス:東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩1分

URL:https://entre-salon.com/salon/toranomon/

 

■ 立地の魅力

虎ノ門アントレサロンは、東京メトロ銀座線「虎ノ門駅」徒歩1分、日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」徒歩3分というアクセス至便の立地にあります。周辺には最新の商業施設「虎ノ門ヒルズステーションタワー」がある一方、愛宕神社などの自然も残る、オンとオフの切り替えに適したエリアです。リーズナブルなカフェや多様な飲食店も点在し、快適にビジネスを続けられる環境が整っています。

 

 

■ サービス内容・設備

法人登記・住所利用:会社設立時の登記住所として利用可能

全拠点利用可能:会員は他の全アントレサロンも自由に利用可能

施設区分:フリーデスクエリア、無料オープンラウンジ、会議室(4名用)、個室

営業時間:平日8:00~21:00、土曜9:00~18:00(日祝休館)

 

■ 料金プラン(すべて税別・初期費用無料)

バーチャルオフィスプラン:月額3,800円

フリーデスクプラン:月額9,505円

個室プラン:月額50,000円

 

【表】

 

情報提供元: PRワイヤー
記事名:「 シニア起業家支援の必要性が高まる今、虎ノ門に新たな拠点「アントレサロン」が登場