論文情報 H.Shimizu, J. Miyamoto, K. Hisa et al, Sucrose-preferring gut microbes prevent host obesity by producing exopolysaccharides. Nat Commun 16, 1145 (2025).
【本研究の主要な検討内容】 EPS産生菌の探索と同定 約500名のヒト糞便を用いたスクリーニングにより、高EPS産生菌として 5菌種を同定しました。その中でも、S. salivarius はヒト腸内に広く存在しており、その占有率および短鎖脂肪酸濃度がBMIと負の相関を示すことから、ヒト腸内細菌由来EPS産生菌として S. salivarius に着目しました。
SsEPSの構造解析とSsEPSを利用可能な菌の探索 S. salivarius がスクロースを基質として産生するEPS(SsEPS)の構造を解析した結果、ヒトが消化できない食物繊維様物質である難消化性多糖であることが判明しました。加えて、ヒト腸内細菌優先菌種の単一培養により、Bacteroides属細菌がSsEPSを利用し、短鎖脂肪酸を産生することが確認されました。