安全なデジタルワークプレイスの構築と運用による最適なデータ保護を支援

2025年4月9日
BIPROGY株式会社

「Microsoft Purview向け支援サービス」を提供開始し、
安全なデジタルワークプレイスの構築と運用による最適なデータ保護を支援

 

【表:https://kyodonewsprwire.jp/prwfile/release/M105480/202504097104/_prw_PT1fl_oA9ui4L1.png

 

【背景】

デジタル化が進む現代において、企業は膨大な量のデータを管理し、保護する必要があります。しかし、データ漏えいや不正アクセスのリスクは依然として高く、最近では生成AIの利用拡大に伴う新たな漏えいリスクも増加しています。これにより、企業の信頼性や競争力に大きな影響を与える可能性があります。特に、機密情報の管理や個人情報保護は、法規制の遵守とともに企業の社会的責任として重要視されています。また、企業の情報システム部門は、技術の進歩に応じて、セキュリティー対策を常にアップデートする必要がありますが、最新技術をキャッチアップし続けることは容易ではなく、多くの時間と労力を要します。

 

【「Microsoft Purview向け支援サービス」提供の背景】

Microsoft Purviewは、Microsoft 365のアプリケーションと密接に連携し、多くの個人情報や機密情報を取り扱うため、その導入と活用にはMicrosoft 365に関する深い知識が不可欠です。BIPROGYは、Microsoft 365導入前の検討や検証から、実際の導入・構築から利活用に至るまで、オフィス業務のデジタル化と効率化をワンストップで支援する「Microsoft 365向けエンタープライズサービス」を提供してきました。この豊富な知識と経験を生かし、「Microsoft Purview向け支援サービス」をラインアップに加えることで、Microsoft Purviewの最適な活用を支援します。

 

【「Microsoft Purview向け支援サービス」の概要】

Microsoft Purviewの導入から、運用、定期的なアップデートまでを継続的に支援し、お客さまのデータ資産を包括的に保護します。企業が保有する膨大なデータを適切に整理・管理することで、機密データの誤った外部流出や不正持ち出しなどの情報漏えいリスク、さらには不正なアクセスや生成AIによる非倫理的またはリスクの高いコンテンツ生成などのコンプライアンス違反を防止します。


サービスメニューは以下の通りです。

 ● 導入支援サービス(基本)

Microsoft Purviewを利用して自社のデータをどのように守れるのかを知りたい、データセキュリティーの初期設定およびその支援を実施してほしいなど、これからデータセキュリティー対応を実施されるお客さま向けのMicrosoft 365を活用したサービスです。

・秘密度ラベル:手動・自動のラベル付けを通じて機密情報・個人情報を適切に識別し、事前保護します。

・データ損失防止:機密情報・個人情報が外部に共有される操作を検知して制御します。

・内部リスク管理:ユーザーの機密情報・個人情報の扱いにおけるリスクを動的に察知して、早期に対処できるようにします。

お客さまのニーズや現状を詳しくお伺いし、その要件に基づいて最適な設計を行います。設計に基づき、システムの初期設定と導入のサポートを実施します。

 

 ● 導入支援サービス(拡張)

導入支援サービス(基本)の初期導入範囲を他のクラウドやデバイスへ拡張し、企業のクラウド環境全体のデータセキュリティーを強化します。また、他のクラウドおよびデバイスのデータセキュリティーの初期設定とその支援を行います。

 

 ● 運用支援サービス

導 入サービス(基本、拡張)で初期設定を実施した後、見直し箇所や課題について定期的にヒアリングを行い、対応を実施します。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504097104-O1-QYWV9d0I

 

【今後の取り組み】

BIPROGYは、Microsoft 365およびMicrosoft 365向けエンタープライズサービスの提供に加え、自社グループで長年培ってきた働き方改革のノウハウを生かし、お客さまの働き方改革の実現を支援するデジタルワークプレイス(働く環境をデジタル化し、社員が効率よく、生産性高く、安心・安全にデータを活用し、自律的に働ける環境)を提供し、お客さまの課題解決に貢献していきます。

 

以 上

 

【エンドースメント】

日本マイクロソフト株式会社
業務執行役員 パートナー事業本部 副事業本部長
エンタープライズパートナー統括本部 統括本部長 木村 靖 氏

 

日本マイクロソフト株式会社は、BIPROGY株式会社様の『Microsoft Purview向け支援サービス』のリリースを誠に喜ばしく思います。
BIPROGY株式会社様は、Microsoft 365 向けエンタープライズサービスの豊富な導入実績があり、自社グループで長年にわたり実践しているセキュリティ領域のノウハウを保有されています。
この度、Microsoft Purviewの導入から、運用、定期的なアップデートまでを継続的に支援することで、お客さまのデータ資産を保護し、情報漏えいの防止、コンプライアンス違反の防止に寄与されることを期待しています。
今後も日本マイクロソフト株式会社は、BIPROGY株式会社様との強力な連携を通じて、お客さまのデジタルトランスフォーメーションの推進に貢献して参ります。

 

■関連リンク:

Microsoft 365向けエンタープライズサービス
https://www.biprogy.com/solution/service/o365es.html

デジタルワークプレイス
https://www.biprogy.com/solution/theme/connectedwork.html

※ Microsoft、Microsoft 365、Microsoft Purviewは、米国 Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
※ Microsoft 365は、Microsoft Corporationが提供するサービスの名称です。

※その他記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。

※掲載の情報は、発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

 

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202504097104-O2-T7gQUuVF

情報提供元: PRワイヤー
記事名:「 BIPROGY 「Microsoft Purview向け支援サービス」を提供開始