~2月7日はNational Wear Red Day~

オムロン ヘルスケア株式会社(本社所在地:京都府向日市、代表取締役社長:岡田 歩、以下当社)は、一般社団法人 日本循環器協会(所在地:東京都千代田区、代表理事:小室 一成、以下JCA)が主催する、Go Red for Women Japan健康セミナー2025「赤をまとい女性の心臓病を考える」に協賛します。

Go Red for Women®*1は、米国心臓協会(American Heart Association 以下AHA)が、2004年から実施している女性のための循環器病の予防・啓発活動です。その活動は世界50以上の国や地域に広がっており、心臓病月間である2月の第一金曜日を「National Wear Red Day®*2」と定め、赤いドレスの着用や赤い装飾を身につける疾病啓発イベントが毎年開催されています。日本では、JCAが、AHAと積極的な連携を図り、日本における女性の循環器疾患に関する意識を高めるとともに、予防と早期発見の重要性を社会に広く伝える活動「Go Red for Women Japan」を推進しています。

今回、当社は脳卒中の原因の1つである危険な不整脈「心房細動」の早期発見に役立つ携帯型心電計と心電計付き上腕式血圧計の展示と測定体験を行います。従来、健康診断や医療機関で行っていた心電図の記録を手軽に日常生活の中で行える機器を使い、その場で自身の心電図を確認できます。また、婦人体温計や体重体組成計などの女性の健康管理に役立つ機器も展示します。

当社は、脳・心血管疾患の発症ゼロ(ゼロイベント)を循環器事業のビジョンに掲げています。心房細動は、約4割に自覚症状がないというデータもあり、早期発見が難しいといわれています。特に女性は、心房細動と更年期の症状が似ていること、また自覚症状があっても我慢して軽視しがちな傾向があるといわれています。今回の「Go Red for Women Japan 健康セミナー2025」への参画を通じて、脳・心血管疾患の疾病啓発を強化し事業ビジョンの実現を目指します。

*1*2 Go Red for Women®ならびにNational Wear Red Day®はAHAの登録商標です。

■Go Red for Women Japan 健康セミナー2025の概要

参加申し込みはこちらから:Go Red for Women Japan
(東京会場)
1.日時:2025年2月8日(土) 13:00-15:00
2.場所:東京大学 安田講堂
3.プログラム:
1) 「女性の健康と循環〜むくみの鑑別と漢⽅〜」 赤澤 純代(金沢医科大学総合内科学 女性総合医療センター)
2) 「女性に多い微小血管狭心症」 高橋 佐枝子(湘南大磯病院)
3)パネルディスカッション「その疑問、わたしたちがお答えします」
 進行   :東條 美奈子(北里大学医療衛生学部)
 パネリスト:大場 奈央(一般社団法人心臓弁膜症ネットワーク)
       眞茅 みゆき(日本循環器看護学会/北里大学)
       赤澤 純代(金沢医科大学総合内科学 女性総合医療センター)
       奥村 滋子(メディカルクオール株式会社) 
       山瀬 まみ(タレント)
4.参加費:無料(定員800名、申し込み先着順)
       ※赤いものを身に付けて参加ください

(大阪会場)
1.日時:2025年2月22日(土) 13:00-15:00
2.場所:梅田スカイビル スカイルーム1
3.プログラム:
1) 「もっと慎重に!もっと大胆に!〜女性の心臓病への向き合い⽅〜」大西 勝也(大⻄内科ハートクリニック)
2) 「女性にもAEDを!」 西山 知佳(京都大学大学院医学研究科クリティカルケア看護学分野)
3)「女性の体調を整える東洋医学の知恵」 神吉 佐智子(大阪医科薬科大学)
4)パネルディスカッション「その疑問、わたしたちがお答えします」
 進行   :平田 健一(神戸大学 名誉教授/加古川中央市民病院 院長)
       瀧原 圭子(大阪大学 名誉教授)
 パネリスト:小笹 彰子(患者当事者/成人先天性心疾患)
       水川 真理子(神戸市看護大学)
       西山 知佳(京都大学大学院医学研究科クリティカルケア看護学分野)
       岸 拓弥(国際医療福祉大学院医学研究科 循環器内科)
       澤 穂希(元サッカー日本女子代表)
4.参加費:無料(定員200名、申し込み先着順)
       ※赤いものを身に付けて参加ください

■今回出展する主な機器
携帯型心電計 HCG-8060T
(主な特長)
-携帯に便利な軽量・コンパクトサイズ
-記録できる心電図は1誘導と6誘導の2種類
-スマートフォンアプリ「OMRON connect(オムロンコネクト)」で心電図波形を解析。心房細動の可能性など6パターンの解析結果をお知らせ
-記録結果を保存、PDF等で結果を出力できる
※本製品は医師や医療関係者の指示により購入できる特定保守管理医療機器です
※医療機器承認番号:30400BZX00046000
URL:https://store.healthcare.omron.co.jp/category/28/HCG_8060T_A.html

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501142824-O2-1ytBIK02

心電計付き上腕式血圧計 HCR-7800T
(主な特長)
-血圧測定と一緒に心電図を記録
-スマートフォンアプリ「OMRON connect(オムロンコネクト)」で心電図波形を解析。「心房細動の可能性」など6パターンの解析結果をお知らせ
-記録結果を保存、PDF等で結果を出力できる
※本製品は医師や医療関係者の指示により購入できる特定保守管理医療機器です
※医療機器承認番号:30400BZX00028000
URL:https://store.healthcare.omron.co.jp/category/1/HCR_7800T.html

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501142824-O3-puNMc1lk

携帯型心電計 HCG-8010T1
(主な特長)
-12誘導心電計のV4相当部位の心電図波形を記録できる
-本体の指電極に右手人さし指、胸電極を素肌の左胸部にあて、本体ボタン1つで簡単に心電図を記録
-心電図波形と解析結果は、スマートフォンアプリ「OMRON connect(オムロンコネクト)」で確認。解析結果は、「心拍速め」「心拍遅め」「拍動に乱れ」「波形に乱れ」「乱れなし」「解析できません」の組み合わせで、計13種類で表示される
※本製品は医師や医療関係者の指示により購入できる特定保守管理医療機器です
※医療機器認証番号:305AABZX00059000
URL:https://store.healthcare.omron.co.jp/category/28/HCG_8010T1.html

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202501142824-O4-0YM2k36L

 

情報提供元: PRワイヤー
記事名:「 Go Red for Women Japan 健康セミナー2025 「赤をまとい女性の心臓病を考える」に協賛