~LLM(大規模言語モデル)を活用した、新たな企業コミュニケーションの形を創造~

2023年8月25日
株式会社オルツ

 P.A.I.®️(パーソナル人工知能)をはじめ、AIクローン技術でつくり出すパーソナルAIの開発および実用化を行う株式会社オルツ(本社:東京都港区、代表取締役:米倉 千貴、以下、オルツ)は、デジタル上で人間の再現を可能にする人格生成プラットフォーム「CLONEdev(クローンデブ)」(https://clone.dev/)を使用して、株式会社電通デジタル(本社:東京都港区、代表取締役社長執行役員:瀧本 恒、以下、電通デジタル)の代表取締役社長執行役員 瀧本 恒氏のデジタルクローンを制作したことを発表いたします。本クローンは、7月27日に開催された電通デジタルの社内イベントにて全社員に公開されました。

【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202308258449-O1-e6MRQiYn

 当社が提供する大規模言語モデル「LHTM-2」を使用する「CLONEdev(クローンデブ)」※は、人工意識を生成する「CLONE MODERING ENGINE」を通して、利用者の人格をデジタル上に再現する世界初のシステムです。利用者のライフログを連携し、WEB UIのシンプルな操作でデジタルクローンを生成します。
https://alt.ai/news/news-2148/

 このたびオルツでは、電通デジタル代表の瀧本氏のクローンを制作し、瀧本氏自身ではなく、クローンが社員とのコミュニケーションを行うという新しい企業コミュニケーションの形を創造しました。瀧本氏のパーソナリティ、思考、経営視点など、普段社員が質問をしづらく、意思疎通が難しい内容についても、クローンに対してであれば気軽に対話ができ、理解することもできます。

 
【画像:https://kyodonewsprwire.jp/img/202308258449-O2-4y0656Xs
瀧本氏からの「私の代わりにバーチャルで仕事をしてもらえませんでしょうか」という依頼を受けて、
瀧本氏のクローンは「本物の瀧本さんにはお休みをいただいて、私が代わりに対応させていただきますよ」と快諾。

 
 デジタルクローンは、今後、効率的な情報共有や意思決定のサポートなど、様々なシーンで活躍することが期待されます。また、組織内コミュニケーションの改善や向上、意思決定の迅速化など、企業の成長と発展を促進する重要な要素にもなりえます。

 オルツは、この度の企業向けデジタルクローン提供の実例をきっかけに、LLM(大規模言語モデル)と個人クローンの活用用途を拡大し、新たなコミュニケーションの可能性や人類全体のデジタル化を追求し続けるとともに、「CLONEdev」の開発・提供を通じて、多くの企業に革新的なコミュニケーション手段を提供してまいります。

 
▶CLONEdev(クローンデブ)に関するお問い合わせ先
 https://clone.dev/

 
■株式会社オルツについて
2014年11月に設立されたオルツは、P.A.I.®️(パーソナル人工知能)、AIクローンをつくり出すことによって「人の非生産的労働からの解放を目指す」ベンチャー企業です。また、AIの対話エンジンの開発から生まれた音声認識テクノロジーを活用した「AI GIJIROKU」などのSaaSプロダクトを開発・提供しています。2022年6月にシリーズDラウンドで35億円の資金調達を実施し、累計調達額は62億円に及びます。
https://alt.ai/

 
<報道関係者からのお問い合わせ先>
株式会社オルツ 広報 西澤
e-mail:press@alt.ai

<アライアンスに関するお問い合わせ先>
株式会社オルツでは、IT・金融・建設・物流・メディア・製造・小売・サービス業など、
ジャンルを問わずAIソリューションの提供および支援を行っております。
お気軽にお問い合わせください。

株式会社オルツ AI Solutions事業部 浅井
e-mail:clonedev@alt.ai
もしくは以下URLより、担当者とのお打ち合わせ設定をお願いいたします。
https://calendly.com/moeno-komatsu/15min-pr

情報提供元: PRワイヤー
記事名:「 オルツ、電通デジタル代表・瀧本 恒氏のクローンを「CLONEdev」で制作し、全社員向けのイベントで公開