b) う回乗継ルートのご利用方法 ①ETC でご利用のお客さまは、車載器に同一のETC カードを挿入したまま、う回乗継先の料金所においてETC専用 ETC/一般レーンをご利用ください。(阪神高速を連続で利用した1走行として実際の通行距離に応じた料金をいただきます。) ② 現金などでご利用のお客さまは、料金のお支払い時にお渡しする『領収書(利用証明書/通行証)』をう回乗継先の料金所でご提示ください。(阪神高速を連続で利用した1走行として料金をいただきます。(一部ルートで再度料金をいただく場合がございます。)) ※ リニューアル工事の期間中、5号湾岸線の住吉浜出口乗継券発行所での乗継券の発行は行いません。 ③ 各う回乗継ルートご利用時の有効時間は『4時間』です。
c) う回乗継ルートで他の有料道路を経由する場合の注意点 う回乗継ルートで他の有料道路を経由する場合は、別途料金が必要ですのでご注意ください。