2017年5月16日



株式会社ヴォーカーズ



Vorkers「働きがい研究所」調査レポートvol.37

<社員クチコミでわかる会社のリアル>

「長く快適に働ける上場企業ランキング」を発表

― 多数派の安定志向者が求めるのは、待遇と長期雇用と快適さ―

https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_37



就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」(https://www.vorkers.com/)を運営する株式会社ヴォーカーズ(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:増井 慎二郎)は、「長く快適に働ける上場企業ランキング」を発表しました。



Vorkersでは、Vorkersの8つの働きがい指標のランキングから求人検索が可能な「Vorkers求人検索」(https://www.vorkers.com/job_search/)を提供しています。今回の調査レポートでは、「Vorkers求人検索」において、Vorkersの8つの働きがい指標の中で最も利用されている3大指標(待遇の満足度、人材の長期育成、風通しの良さ)から浮かび上がった転職者ニーズに応えるために「長く快適に働ける企業」を調査しました。



「Vorkers求人検索」の検索指標から判明した安定志向ですが、厚生労働省の調査(※)でも、「出来るだけ1つの企業で、長く勤める」ことを希望する割合は6割に達しており、それが転職に求める条件としても反映された結果と言えるのでしょう。



今回の調査レポートでは、これら3大指標のスコア合計に加え、より快適に働ける「残業時間が月間平均40時間以下」の上場企業に絞ってランキングを作成しました。風通しの良い環境で、長く勤められる高待遇企業にはどのような特徴があるのか、社員クチコミから探っていきます。



※)厚生労働省 2016年版「労働経済の分析(労働経済白書)」





【サマリー】

・「Vorkers求人検索」において最も検索されている指標は

  待遇の満足度、人材の長期育成、風通しの良さ

・1位に日本郵船、2位に旭化成、3位に三井不動産がランクイン

・インフラ系企業、製薬会社がトップ30に多くランクイン



※詳細はランキング画像、働きがい研究所サイトと併せてご確認ください。

https://www.vorkers.com/hatarakigai/vol_37

【画像: http://prw.kyodonews.jp/prwfile/release/M102870/201705161754/_prw_PI1im_GXl910G3.png







■ 長く快適に働ける上場企業ランキング



1   日本郵船株式会社        11.69

2   旭化成株式会社         11.06

3   三井不動産株式会社         10.84

4   アステラス製薬株式会社       10.81

5   帝人株式会社            10.71

6   トラスコ中山株式会社        10.68

7   トヨタ自動車株式会社      10.67

8   日本たばこ産業株式会社     10.61

8   大阪ガス株式会社        10.61

10 東京ガス株式会社        10.58

11 東邦ガス株式会社        10.49

12 株式会社デンソー        10.43

13 東京海上日動火災保険株式会社  10.42

14 株式会社システムインテグレータ 10.41

15 日本電気硝子株式会社      10.40

16 千代田化工建設株式会社     10.39

17 太平洋セメント株式会社     10.37

18 塩野義製薬株式会社       10.36

18 三菱地所株式会社        10.36

20 第一三共株式会社        10.30

21 中外製薬株式会社        10.28

22 株式会社豊田自動織機      10.27

22 株式会社小松製作所       10.27

24 味の素株式会社         10.25

25 岩谷産業株式会社        10.22

26 岡谷鋼機株式会社        10.15

27 昭和シェル石油株式会社     10.12

28 株式会社シマノ         10.10

29 日本電信電話株式会社(NTT)  10.08

30 長瀬産業株式会社        10.04



今回のランキングでは、1位に日本郵船、2位に旭化成、3位に三井不動産と、いずれも日本を代表する企業がランクインしました。トップ30を見ると、製薬会社やインフラ系企業が多く並んでいます。一方で、20年前であれば安定企業の上位に入っていたであろう電機メーカーがすべて圏外となっていることを考えると、今回のランクイン企業においても安心は出来なくなる可能性があり、その時には個人の市場価値が問われることも認識しておくべきでしょう。





■ 年功序列型の高待遇企業が多くランクイン



検索条件トップであった待遇について見てみると、日本企業特有の年功序列型の給与システムが多く、長く勤めていく上での大きなモチベーションとなることがわかります。



「30歳で800万円、40歳で1000万円。完全な年功序列。40歳ごろまでは殆ど同期で差がつかない。(営業、男性、日本郵船)」



「30歳 年収1,000万円程度。賞与8ヶ月、各種手当などは一般的な一流企業の中でもトップレベル。年功序列制度のため、仕事の能力に差があってもそれほど差がつかない。(営業、男性、三井不動産)」





「35歳で900万円程度。基本的には年功序列であがっていく日本企業の典型のような企業。それなりの成果給はあるものの、そこまで比率は大きくなく、あまり年収総額に影響がない。(係長、男性、トヨタ自動車)」



「総合職なら30歳、900万はいく。定期昇給はまだあるが、かなり実力主義になってきている。(営業、女性、東京海上日動火災保険)」



「新卒入社10年目、34歳、年収800万~850万。年功序列の色が強く、成果の割合は賞与の一部くらいだと思います。総合職と一般職の差も小さいように感じます。(総務部、男性、味の素)」





■ 自らのキャリアパスを描くための長期育成制度



企業による研修制度は、社員たちにとって自らがどう成長していきたいのかを考える重要な機会であり、ランクイン企業の社員クチコミからも、それらを活用し自身のキャリアパスを描いていることがわかります。



「様々な教育制度が設けられており、金銭面でのサポートも充実している。社内には各職階ごとに受けるのが必須の研修がある。旭化成は色々な業種に参入しているが、研修時にはさまざまなセクションから人が集まるので、社内で異業種交流会のような感じになったりもして、結構楽しい。(研究職、男性、旭化成)」



「キャリア形成に関してはしっかりとしている。企業による研修プログラムを活用すれば、自分の望むキャリアを描いてゆけると感じている。(技術開発部、男性、アステラス製薬)」



「研修制度は充実している。入社から五年位は定期的に研修がくまれ、最近では若い社員もどんどん海外研修にでている。上昇志向の強いひとは、40代で役員になるチャンスもあり。(プロモーション、男性、日本たばこ産業)」



「法令遵守の意識が非常に高い。また、社員を長期的に教育する制度が整っており、かなり力を入れている印象。(基地、男性、東京ガス)」



「キャリア開発の為の研修等充実している。挑戦の場を与えてもらえる。その人に合ったキャリアビジョンについて上司が親身になって相談にのってくれます。(営業、女性、中外製薬)」





■ 堅い企業イメージを覆す風通しの良さ



上場企業に限定した今回のランキングでは、イメージとして堅いと思われがちな大企業が多くランクインしましたが、「風通しの良さ」の評価点の高さを裏付けるフラットな社風が多くの社員クチコミから見えてきます。



「組織及び企業文化としては大変風通しの良い会社であると感じています。理不尽な上下関係はなく、自分の裁量の中で自由に仕事を進めることが出来ます。(営業、男性、日本郵船)」



「企業文化として特徴的な点は、さん付けで皆呼び合っている。社長だろうが会長だろうが、部課長だろうが、〇〇さん、なんとなくお固くなくてよい。偉い人たちともさん付けで呼ぶので、身近に感じることができる。(課長代理、男性、旭化成)」



「社内の風通しは素晴らしくよい会社でした。チームワーク意識が強く、部署内に留まらず全社内の交流が盛ん活発な社風です。(契約社員、女性、三井不動産)」



「新卒採用、中途採用関係なく人を大切にする企業。風通しもよく、部下の面倒見が良い上司が多い。(海外事業、女性、大阪ガス)」



「風通しの良さが強調されており、実際にそうなっている。何か意見がある時に、役員クラスに対しても直接自由に述べることができる。(研究職、男性、日本電気硝子)」







■データの収集方法

「Vorkers」の会社評価レポートへの回答を通じてデータを収集しています。

会社評価レポートの回答条件は下記の通りです。

・社員として1年以上在籍した企業の情報であること

・500文字以上の自由記述項目と、8つの評価項目に回答いただくこと

・月間残業時間(実数)、有休消化率(実数)についても収集



■対象データ

Vorkersに投稿された会社評価レポートのうち、回答者数が10人以上かつ月間平均残業時間が40時間以下の上場企業671社のレポート回答33,720件を対象データとしています。(集計期間:2007年7月~2017年4月)



【Vorkers働きがい研究所について】

株式会社ヴォーカーズが、働きがいの向上のために、個人・企業・社会などの視点から働きがいについて調査・リサーチを行うためのプロジェクトです。2014年3月よりスタートしました。



【Vorkersについて】

「Vorkers」では、就職・転職の参考情報として、職場環境に対する社員・元社員の評価点やレポートを共有しています。企業の社員・元社員から情報を収集しているWEBサイトとしては、国内最大規模のクチコミ数と評価スコア(370万件超)が蓄積されており、会員数は約150万人(2017年5月時点)となっています。経営者や人事部のフィルターにかかっていない「社員の生の声」を共有することで、企業の実情をオープンにし、就職・転職活動をサポートしたいと考えています。また、ジョブマーケットの透明性を高めることで、「社員を大切にする企業の方が大切にしない企業よりも評価され、誠実なCEOが誠実に会社を経営しやすい雇用環境となること」を目指しています。



【Vorkersのユーザー情報】

Vorkersユーザーの多くが、「企業についてより深くリサーチをする」という目的のもと、社員クチコミを企業選びの指標として活用しています。学生ユーザー数も伸びており、2017年卒の登録学生ユーザー数は16万人を超えました。(学生ユーザーの多い大学例:東京大1,804名、京都大1,187名、慶應大3,121名、早稲田大4,074名)



〔クチコミ情報の健全性について〕

Vorkersでは、クチコミの健全性保持を最重要課題とし、投稿されたクチコミ全てを目視審査したうえで公開をしています。詳しくは以下をご覧ください。

・運営ポリシー https://www.vorkers.com/policy.php

・掲載情報について https://www.vorkers.com/aboutreview

・ガイドライン https://www.vorkers.com/guideline.php



〔Vorkersの由来〕

“Voice of Workers”(働く人たちの声)という意味と、“Workers”の“W”を“V”に置き換え、働く人の「自立」という意味が込められています。



【株式会社ヴォーカーズ 会社概要】

商   号:株式会社ヴォーカーズ

代 表 者:代表取締役 増井 慎二郎

本店所在地:東京都渋谷区渋谷3-6-3 渋谷363清水ビル11F

設立年月日:2007年6月

事業内容:就職・転職のための企業リサーチサイト「Vorkers」(https://www.vorkers.com/)の企画運営

資本金:2000万円



【本件に関するお問合せ先】

担当:恵川、隈元

Email:press@vorkers.com



情報提供元: PRワイヤー
記事名:「 「長く快適に働ける上場企業ランキング」を発表