- 週間ランキング
副業を始めるにあたって、適切な予算設定は成功への第一歩です。
無理のない範囲で予算を組み、利益が出そうな副業を選ぶのが何よりも重要と言えるでしょう。
副業を始めたいけど、いくらぐらい予算を割けばいい?
ざっくりと副業にかかるお金を把握したい
副業を始める際に予算がどのくらいあればいいのか、気になる方もいらっしゃるかもしれません。
そこで本記事では、副業の予算設定に関する具体的なポイントを解説します。初期投資について悩んでいる方がいらっしゃいましたら、ぜひ参考にしてください。
副業を始める際、筆者はゼロ円から始められる副業を推奨しています。
もっともリスクが少なく、稼げる実感を得られるからです。
とはいえある程度の自己資金がある方なら、早い段階で投資していたほうが稼げるのも事実。
ここでは目安としていくらぐらい必要なのか、経費項目も合わせてご紹介していきます。
副業の種類によって、必要な初期費用は全く異なります。
在宅でできるアフィリエイトや記事作成の副業なら、パソコンやインターネット環境で数万円程度の投資があれば始められるでしょう。
一方で物販やサービス業の場合、ある程度の設備投資が必要です。初期費用は数十万円から数百万円規模になることもあります。
例えば飲食店の開業には賃貸料や内装工事、厨房機器の購入で300万円程度の初期投資を用意しておかなくてはなりません。
オーナーとして運営をスタッフに任せる場合、月々の人件費もかかってくるでしょう。
近年ではある程度の自己資金がある場合、フランチャイズで実店舗をスタートさせてしまう方もいらっしゃいます。
まずは自分が何をやろうとしているのか、大まかにイメージしておくと良いでしょう。
副業を続けていくには、初期費用のほか運営費用も考慮する必要があります。
在宅副業の場合は毎月の通信費やツール代に、数千円から1万円程度の運営費用がかかるでしょう。
対して物販やサービス業では家賃や人件費、仕入れ費用で月々数十万円の運営費用がかかるケースも。
副業の規模や業種によって、必要な運営費用は大きく変わってきます。
せっかく売上があっても経費でマイナスになってしまえば、運営を続けていくのは困難ですよね。
こういう細かい計算が面倒になるなら、初期費用や運営費用も少額で済む副業からスタートするのがおすすめです。
多少マイナスになっても考えなくて良いほど損失は少ないですし、最悪本業から補填が効きます。
副業の売上予算は、過去の実績や市場調査をもとに、現実的な数字を設定するのが非常に大切です。
とはいえ難しく考えず、まずは1か月あたりの目標売上を決めてみてください。その目標を達成するために必要な販売数量や、単価を算出しましょう。
例えば月商50万円を目指すなら、1日あたり2万円程度の売上が必要になりますよね。
在宅副業の場合、月々5万円程度の売上が一つの目安と言えるでしょう。
その場合は、
1日あたりいくら稼げば良いのか?
稼働できる日数は?
といった、細かい目標が見えてくるはずです。
逆算していく能力が身につけば、副業でも本業でも結果を出しやすくなります。
売上から必要経費を差し引いた額が副業の利益になります。インターネットを活用した副業なら、月々5万円程度の利益をまずは目標にしてみてください。
物販やサービス業の場合、事業が軌道に乗れば月々数十万円以上の利益も可能です。
ただし初期投資や運営費用を差し引くと、黒字化までに時間がかかるケースも少なくありません。
筆者の周りでも売上はあるのに、なぜか手元に残らない…と嘆いている方がいました。
その方は経費を使いすぎていたため、正しく把握すべき内容を教えて改善しています。
最初からこういう計算ができれば問題は無いものの、初心者だと全く把握できない方も多いです。
計算が難しい!と思う方は少しずつ勉強していく前提で、極限まで経費がかからない副業を選んでみてください。
副業で赤字が出た場合、本業の所得と通算して節税になる可能性があります。
ただし経費の計上にはかなり注意が必要で、副業に直接関係のない支出は経費として認められません。
節税目的だけで無理な副業をするのは避けましょう。
悩ましい場合は税理士や専門家に相談してみてください。ただし利益が出ていない状態で相談すると大赤字になるため、最初は自分で調べまくるのがおすすめです。
副業の予算設定は初期費用と運営費用を見積もり、売上と利益を予測するのがとても重要です。
在宅副業の場合は数万円程度の初期投資で始められますが、物販やサービス業では数十万円以上の投資が必要なケースもあります。
事業の規模や業種に合わせて、無理のない予算を設定しましょう。
適切な売上・利益予測を立てられれば、間違いなく副業を成功させられます。
AI副業で月収10万円は可能?話題の種類と稼ぎ方の概要を一挙紹介