- 週間ランキング
イオンカードTGCデザインは、数あるイオンカードの中の1枚です。
2022年12月の大幅リニューアルによりカード名は「TGC CARD」に変更、デザインとサービス内容も改善され、選ぶべきと言えるイオンカードに進化しました。
今回は進化したTGC CARDのメリットや特典、おすすめの人を紹介します。
イオン系列店をよく利用する人は必見です。
【Amazonブラックフライデー】赤ちゃんを育てる家庭におすすめ商品10選 「欲しいものリスト」を活用して便利に買い物
TGC CARDの詳細は以下の通りです。
年会費 | 永年無料 |
還元率 | 0.5% |
イオンでの利用 | 1% |
ブランド | JCB |
付帯保険 | 海外旅行:最大2,000万円 |
大理石調の落ち着いたナンバーレスデザインで、年会費は永年無料、ブランドはJCBのみとなっています。
TGC CARDは国内のファッションイベント「東京ガールズコレクション」のチケットを優先予約できる特徴があり、主に若年層の女性向けにインスタグラムなどで展開されているのを見かけます。
ですがイオンカードとしても優秀で、イオンシネマはいつでも1,000円(税込)、最大2,000万円の海外旅行補償も付いています。
東京ガールズコレクションのチケットが欲しい人はもちろん、参加しない人も選ぶ価値があるイオンカードと言えるでしょう。
TGCカードのメリットと、今回のリニューアルで改善された点をまとめました。
≪画像元:イオンカード≫
2022年12月のリニューアルでデザインが一新、大理石調の落ち着いたナンバーレスデザインと変更されています。
以前のTGC CARDの券面は華やかさがある一方で、男性が持ちづらく、女性の中でも好みが別れそうな特徴的とも言えるデザインでした。
ですが今回リニューアルされたことで、老若男女問わず使いやすいデザインになっています。
表面にカード番号が印字されていないため、外で使っても盗み見の心配も不要です。
TGC CARDがあれば、イオンシネマの一般料金がいつでも1,000円(税込)の格段にお得な料金で見られます。
通常イオンシネマの一般料金は1,800円(税込)なので、いつでも800円引きで見られる計算に。
1,000円(税込)で購入できるのは年間で30枚までとなっており、全て使った場合2万4,000円相当もお得になります。
イオンシネマが1,000円(税込)になるのは一部のイオンカード、またはイオンの株式を100株以上持っている人のみです。
年会費無料なのに限られた人向けの特典が使えるのは、TGC CARDの大きなメリットと言えるでしょう。
TGC CARDは、以前は補償が少なめでしたが、今回のリニューアルにより最大2,000万円の海外旅行傷害保険が付帯しました。
イオンカードの中で旅行傷害保険がつくものは少なく、「イオンSuicaカード」「KNTカード」しかありません。
今回TGC CARDも保険が付いたことで、補償を求める人も安心のイオンカードとなっています。
TGC CARDはイオンが発行しているため、他のイオンカード同様、イオン系列店でのお得なメリットも受けられます。
イオン系列店での主な特典は、以下をご覧ください。
・ 20日・30日はお買い物が5%オフ
・ イオン系列店ではいつでも1%還元
・ 毎月10日はポイント5倍(北海道・九州地区を除く)
・ 毎月10日はイオン系列以外でもポイント2倍
上記の他にも全国のイオン系列店では、店舗限定のイオンカードユーザー向けキャンペーンが開催されています。
ただし一部で特典に対応していない場合があるので注意しましょう。
リニューアルしたTGC CARDは、充実した特典と手厚い補償がついています。
TGCに参加するかどうかは関係なく、イオン系列店を利用する人全員におすすめできるクレカと言えます。
ただしイオンの電子マネーである「WAON」は付いていないので、WAONを一緒に利用したい人は、他のイオンカードを検討しましょう。
2023年1月10日まで新たにTGC CARD加入で、WAON POINTが最大1万1,000円相当もらえるキャンペーンを開催中です。
今他のイオンカードを持っている人は、TGC CARDに切り替えることはできませんが、追加で発行できます。
2枚目以降のイオンカード発行でも、新しくTGC CARDに加入すればキャンペーンポイントがもらえるので、気になる人は発行を検討してみましょう。(執筆者: 西本 衣里)
↓↓イオンカード詳細はこちら↓↓
サブスクブロンズ賞受賞「レジャパス!」を紹介 月1回利用で元が取れる施設も
中高生のキャッシュレスに「Suica」 JRが最寄りならおすすめ
毎月29日はANA感謝の日「ANAにキュン!」 活用法と4つの注意点