食品の値上がりが続く中で、テレビでは「詰め放題」「数量限定訳アリ商品」の特集が盛んに放送されています。

テレビの前で「近くにこんな店があればいいのに」と思っている人も多いのではないでしょうか。

今回は、自宅からオンラインで買える食品のアウトレットを探してみました。

【マイナポイント第2弾開始】始める前に知っておきたい注意点

約半額で買える「クルミッ子切り落とし」

株式会社鎌倉紅屋の「クルミッ子」というお菓子があります。

見た目はクルミがはさまった固いお菓子のように見えますが、かじってみると外はサクッと中はやわらかなキャラメルでできています。

中のキャラメルにはクルミがぎっしりと詰まっていて、サクッと食べたらやわらかなキャラメルの香りが口いっぱいに広がり、噛んでみるとクルミがコリコリと気持ちよく砕けるのです。

キャラメルは、コーヒーのようなほのかな苦みがあり、甘さは控えめです。

とてもおいしいお菓子ですが、購入できる場所が限られています。

値段は16個入り2,484円(税込み)です(5個入りや8個入りもあり)。

1個当たり約155円になります。「クルミッ子」の大きさは約5cm×2cm×2.5cmです。

小ぶりサイズのため、16個はあっという間になくなります。

「クルミッ子」が購入できる店舗は関東の一部に限られています。

運よく催事で出会うこともあります。

実は、株式会社鎌倉紅屋のオンラインストアでは「クルミッ子切り落とし」が売っています。

≪画像元:株式会社鎌倉紅屋

「クルミッ子」は、いわゆる「萌え断(断面が美しい食べ物)」ですが形にこだわらなければ、切り落としが圧倒的にお得です。

切り落としは930gの「無選別」が3,240円で購入できます。

「クルミッ子」1個は約24gのため930gは約39個分です。

1個あたり83円(46%引き)になります。

形は細長かったり、クッキー生地が多めだったりしますが自宅で食べるには十分です。

「クルミッ子」の切り落としは1日1セットまで注文可能です。

購入数量に制限はありますが、工場近くに住んでいなくても購入できる「切り落とし」は珍しいのではないでしょうか。

タイミングが大事「もち吉の無選別」

せんべいは庶民的なお菓子です。

シンプルな材料でスーパーでも気軽に買うことができます。

しかし、材料がシンプルな食べ物ほど素材や製法の違いが味にあらわれます。

筆者がせんべいのおいしさに気がついたきっかけが「もち吉」でした。

最初は「もち吉」の餅を取り寄せていたのですが、餅のきめ細かさと絶妙な水分量に感動しせんべいも取り寄せてみたのです。

ただ「もち吉」のせんべいは箱詰めされた贈答品や個包装された商品が多く、スーパーのせんべいと比べると「高い」という印象でした。

ところが、オンラインストアには「無選別」があるのです。

≪画像元:もち吉(7/26の画像)≫

もち吉の無選別は、製造途中にできるアウトレット品ではなく工場に余力があるときに「無選別」として製造されます。

そのため、いつでも買えるわけではありません。

指定された日に数量限定で販売されるため、タイミングよく注文する必要があります

「無選別」は、無選別として製造されてすぐに販売されるため、形は微妙でも中身は「できたてのせんべい」です。

種類によって量は違いますが、個包装されていない分お得な価格設定になっています。

いざというときに助かる「イシイのオンラインストア期間限定セール」

イシイのミートボールを知っていますか。

子どものお弁当に利用している人も多いのではないでしょうか。

実はイシイのミートボールで有名な石井食品はオンラインストアで商品を販売しています。

筆者は毎年「おせち」は石井食品で購入しています。

なぜならば石井食品はアレルギー対応の食品を多く取り扱っているからです。

日常の食事はもちろん、おせち料理や非常食までアレルギー対応食を製造販売しています。

石井食品のオンラインストには「期間限定セール」があります。

賞味期限が間近に迫ってきている食品を割引して販売するのです。

もちろん、アレルギー対応食も対象です。

一般的なアレルギー対応食は値段が高めでセールになることは少ないため、アレルギー対応食が必要な人にはとてもうれしいセールなのです。

石井食品のアレルギー対応食は種類も豊富です。

おかず単品もあれば常温で保存できるおにぎりとおかずのセットもあります。

セットはお手ふきやフォークもセットになっているため、急病時や外出先での食事、非常時に備えて用意しておくと便利です。

石井食品のオンラインストアは、5,400円(税込み)以上で送料が無料になります。

期間限定セール以外にもおかずから飲み物、鍋の素までそろっているため5,400円はすぐに超えてしまうでしょう。

参照:イシイのオンラインストア

食品のアウトレットは、工場のイベントとして販売されることが多く、工場に行く交通費を考えると、けしてお得とはいえないものでした。

しかし、オンラインストアで買えるアウトレットならば、他のものと一緒に買うことで送料無料にすることもできます。

「クルミッ子」や「もち吉」は、贈答品としてもよく使われています。

今度のお中元やお歳暮のときには、一緒にアウトレットを自宅用に買ってみてはいかがでしょうか。(執筆者:クリエイティブな節約家 式部 順子)

「家族全員分」のマイナポイント、どうやって申請する?子供の年齢別に選べる決済も紹介

【マイナポイント第2弾】第1弾で申し込まなかった人にもオススメする2つの理由と、3つの注意点

【Amazonプライムデー】初日に買われたものTOP10 13日23時59分終了

情報提供元: マネーの達人
記事名:「 自宅からオンラインで買える 半額近い割引もありの「食品のアウトレット」3選