- 週間ランキング
【楽天ふるさと納税】猛暑を乗り切る「アイスクリーム返礼品」おすすめ5選
楽天会員の利用頻度(ポイントの獲得数と獲得回数)に応じて、会員を5つのランクに分けています。
楽天会員向けメルマガを購読していることを条件に、
・ プラチナ会員:500ポイント
・ ゴールド会員:300ポイント
・ シルバー会員:100ポイント
が誕生日月に付与される会員特典でした。
お誕生日ポイントは、2022年8月分で終了となります。
の条件を満たした会員を最後に、お誕生日ポイントは終了となります。
誕生日は9月以降の会員は、お誕生日ポイントの付与はありません。
2022年は、楽天SPUを中心に楽天モバイルや楽天金融サービスなどの、主要サービスの改悪が目立ちました。
2022年の主な改悪
通販サイトだった「楽天」が楽天経済圏というスケールを創造したのは、ネット業界で潮目になったといえます。
ネットでお買い物をするとポイントがもらえるという通常サービスの枠を超えて、証券や銀行などの金融サービスや二次元コード決済によりリアル店舗との連携で、さまざまなサービスを1社にまとめる「経済圏」という考え方を一般化させました。
しかしポイント改悪や楽天モバイルの大幅なプラン変更により、楽天経済圏に対しての経営に対して疑念が強まっている傾向にあります。
各市場で台風の目となってきた楽天グループですが、今後どのような動向をみせるのでしょうか。
そこで注目の1社が、楽天シンフォニーの存在です。
楽天グループは、2021年にOpen RANインフラストラクチャに関する新しい事業組織「Rakuten Symphony(楽天シンフォニー)」を創設したことを発表しました。
この会社は、携帯電話の通信網インフラを構築する会社です。
携帯電話基地局の通信機器をクラウド上のソフトウェアに置き換え、通信網を海外展開することを目的としています。
そして、すでに21年にドイツでの契約が締結されており、数百億円規模の受注を獲得したと発表しています。
楽天会員の近いところでは、楽天ポイントや楽天モバイルプランの影響で楽天経済圏に対して不安の声も多いです。
ただ大きな視点でみると、
のが楽天グループの動向といえそうです。
今年度も楽天経済圏の細かな改悪は続くことが予想されますが、楽天経済圏のバランスを調整している段階といえます。
それは、楽天グループの財政だけでなく、市場の動向を鑑みたバランス調整と考えてよいでしょう。
現段階では他の経済圏と比較しても、他サービスとの連携も充実しているので、楽天経済圏はまだまだお得なサービスです。
楽天経済圏は、サービスについて発表があるたびに他社サービスがキャンペーンを開始するなど、経済圏の中心にいることは間違いないです。
楽天経済圏は、ネットショッピングや金融サービスなどの優遇特典はおさえつつ、自分の利用するリアル店舗や生活スタイルから生活圏内の傾向に合ったセカンド経済圏を運用するなど、複数運用がお得を取り逃さない手法になりそうです。(執筆者:太田 玲世)
【楽天お買い物マラソン】(7/4~7/11)夏に役立つ「1,000円ポッキリ」セール品おすすめ5選
「楽天キャッシュ」を徹底解説 楽天のサービスよりチャージ可能で、楽天ペイ・ネットで使うだけでなく出金も可能
楽天モバイルは2回線目の契約が可能! 適用できるキャンペーンや新規・MNP転入の契約方法も解説