昨年12月に「PayPayカード」が誕生したことより、2022年4月から「ヤフーカード」も順次PayPayカードに切り替えとなります。

切り替えにより大きく変わるのは、付与ポイントがTポイントからPayPayボーナスになるという点。

これまでヤフーカードでTポイントを貯めていた方にとっては、深刻な問題です。

そこで今回は、ヤフーカードの代わりになる「TカードPrime」を紹介します。

「マイナポイント」第2弾が始動 上乗せがあるキャッシュレス決済も紹介

ヤフーカードは4/1から「PayPayカード」に順次切り替え

≪画像元:Yahoo Japan

現行のヤフーカードは、2022年4月より、順次「PayPayカード」に切り替わります。

PayPayカードに切り替わると、これまで付いていたTポイントの代わりに、PayPayボーナスが付与されるように。

PayPayユーザーにとってはメリットが大きい変更点ですが、ポイ活で利用している方は内心穏やかではないはずです。

とくに「ウエル活」は、Tポイントの有効な使い道。

ウエル活で食費や日用品費の節約に励んでいた方にとって、Tポイントが付与されなくなるのは、家計にも影響を与えます。

現在ヤフーカードを利用している方でTポイントを貯め続けたいという方は、切り替え後PayPayカードを使い続けてもメリットはありません

Tポイントを確保するには、Tポイントが貯まる別のクレジットカードに移行する必要があります。

Tポイントが貯まる「一体型クレジットカード」

ヤフーカードのTポイント付与は終了しますが、他にもTポイントが貯まるクレジットカードはいろいろあります。

今回は、Tカードとクレジットカード機能を1枚で使える、「一体型クレジットカード」をまとめました。

カード名還元率年会費
Tカードプラス0.5% ※TSUTAYAで4倍無料
ファミマTカード0.5% ※ファミマで1.5%還元無料
マジカルクラブTカードJCB0.5% ※月3万円以上利用で1.0%還元無料
TカードPrime1.0% ※日曜日のみ1.5%還元実質無料
TカードプラスPremium1.0% ※対象店舗は1.5%還元実質無料

還元率を見て分かる通り、Tポイントを効率よく貯めるのなら、「TカードPrime」あるいは「TカードプラスPremium」の2択です。

還元率が1.0%を超えるのはこの2枚だけですし、年会費も年1回以上利用すれば、翌年は無料になります。

このうち、メインカード利用として筆者がおすすめするのは「TカードPrime」です。

TカードPrimeは「毎週日曜日」の買物が得!

≪画像元:Culture Convenience Club Co.,Ltd.

「TカードPrime」には、曜日の縛りで還元率がアップする特典があります。

毎週日曜日は、通常1.0%のところ還元率が1.5%に。

還元率1.0%というだけでも十分お得感がありますが、日曜日に利用するだけで+0.5%アップするというのはありがたい特典です。

週末にスーパーで買い出しをしたり、ショッピングをする方ならなおのこと。

「日曜日」にお得と分かっていれば、まとめ買いの習慣も自然と身につきそうです。

ちなみに、もう一つの「Tカードプラスpremium」は、曜日ではなく対象店舗のみ1.5%還元の特典を用意しています。

対象店舗は、全国のTSUTAYAやEDION、洋服の青山などがありますが、メインカードとして使うにはそれほどメリットを感じません

店舗よりも曜日縛りで還元率が高くなる「TカードPrime」の方が、普段使いでTポイントを貯めるのに最適なカードと言えます。

クレジットカードの見直しを検討しよう

Tポイントが貯まるクレジットカードの利用は、ポイ活やウエル活において重要なことです。

お手持ちのヤフーカードは、2022年4月以降、順次PayPayカードへ切り替えとなります。

今後もTポイントを貯めていきたいと言う方は、この機会にクレジットカードの切り替えも検討してみてください。(執筆者:三木 千奈)

PayPayボーナス運用改悪、こんな人は要注意 手数料を取られない3つの手順も解説

かながわPayの還元上限が3万円にUP 残り1か月で満額還元達成する「5つの使い道」

ゆうちょ改悪で「小銭貯金」がリスクの時代に 節約主婦が考える余った小銭の活用と対策

情報提供元: マネーの達人
記事名:「 2022年4月から「ヤフーカード」は「PayPayカード」に Tポイントを貯めるなら「TカードPrime」