2022年のお正月は、いかがお過ごしでしたか。

昨年と比べてコロナが比較的落ち着いているので、家族で帰省された方も多いのではないでしょうか。

久々に顔を合わせてお酒も入り家族でおせちをいただく時間を楽しんだことと思いますが、

「おせちを準備する時間とお金が大変だった…」

と思いませんでしたか。

そこで本記事では、株主優待でおせちをいただく楽ワザをご紹介します。

筆者は今年も株主優待でおせちをいただき、準備のストレスなくお正月を楽しめました。

ぜひ来年度の参考になさってください。

【大発会】2022年人気株を占う大相場! 昨年ストップ高銘柄のその後から学ぶ「上手な付き合い方」

株主優待でおせちをいただくなら「コロワイドのおせち」

コロワイドグループ(7616)は、毎年おせちの予約を9月くらいから受け付けています。

コロワイドのおせちを株主優待ポイントで予約注文することが、今回紹介する楽ワザです。

コロワイドのおせちには

・「麟(りん)」という豪華三段重のおせち(2万2,000円・送料込)と、

・ 豪華海鮮食材がたっぷりつまった「粋(すい)」という特選一段重のおせち(1万1,000円・送料込)

があります。

コロワイドの株主優待は、3月と9月に500株以上保有する株主に対し、3・6・9・12月ごとに1万ポイントが付与されます。

6月にもらうポイントのうち1,000ポイント以上を残しておき、9月のポイントと合わせて利用すれば、1円も使うことなくおせちを予約注文することができるのです。

今回筆者が予約注文していただいたのは「粋」です。

おせちの箱も包装もきれいで、開ける前からテンションが上がりました。

箱を開けてみると想像以上に豪華な食材が詰まっていて、さらにテンションが上がります。

約1万円でこの量はお得だと思います。

食材ごとにお店で買う手間や、なにより料理する時間が必要ないことがありがたいです。

まずは「俺が主役だ」と言わんばかりに真ん中でアピールするエビから、おいしくいただきました。

筆者は酢の物が1番おいしかったです。

タコはコリコリ歯ごたえがしっかりあって、特においしかったのでおすすめです。

子供たちはチャーシューや伊達巻がお気に入りでした。

ただ、粋には子供向けの料理が少ないと感じるかもしれません。

小さい子供がいる場合は、伊達巻や栗きんとんなどを別にスーパーで追加購入しておくとよいでしょう。

今回は大人3人と子供2人でいただきましたが、十分な量がありお味も満足できました。

コロワイドのおせちを株主優待で予約注文する方法

コロワイドの株式を500株以上、3月と9月の権利確定日に保有する必要があります。

・ 3月の株主には6・9月に、

・ 9月の株主には12・3月に

それぞれ1万ポイント(年間4万ポイント)が付与されるので、秋の予約時期まで最低1万ポイントを残しておきましょう。

ただし、株主優待ポイントにはポイント付与日より1年の有効期限がありますのでご注意ください。

アトム(7412)、カッパ・クリエイト(7421)もおすすめ

コロワイドの株主優待を取得するためには約80万円が必要なため、投資するにはハードルが高いと感じる方もいらっしゃると思います。

そこで代わりにアトム(7412)、カッパ・クリエイト(7421)の株主優待を取得するのはいかがでしょうか。

・ アトムなら3・9月の100株保有株主に2,000ポイント(年間4,000ポイント)が付与され、

・ カッパ・クリエイトは3・9月の100株保有株主に3,000ポイント(年間6,000ポイント)が付与されます。

アトムは約8万円、カッパ・クリエイトは約13.5万円の投資で株主優待がもらえるので、かなり投資へのハードルは下がります。

注意点としては、おせちの予約注文には株主優待ポイントが足りないので、数千円の自己負担が必要なことです。

それでもおせち代と作る時間を節約できるため、お得と言えるでしょう。

株主優待は節約につながる

今回はおせちを株主優待でいただく楽ワザをご紹介しましたが、株主優待があると日々の外食費はもちろん、お米などをいただけば食費も節約可能です。

2022年はご自身の生活に合った株主優待を探して、投資を始めてみてはいかがでしょうか。(執筆者:株式ディーラー歴10年 勝越 晴)

イオン株主優待「オーナーズカード」の返金率を10%オーバーにする方法

「日経平均」vs 「S&P500」 過去5年~30年間、投資していたらどうなっていたか試算してみた

株投資で10万円をいかに増やせるか? 実際にやってみました~第3回~

情報提供元: マネーの達人
記事名:「 おせち作りに疲れた方へ【画像付】おせちを株主優待でもらう楽ワザを紹介