管理しない組織や上司がいない会社、給料を自分たちで決める会社など、ユニークな進化型組織を調査する「手放す経営ラボラトリー」。同ラボが主催するイベント「手放すTALK LIVE」より、今回は実験寺院寳幢寺 僧院長 松波龍源氏が登壇した回をお届けします。日本人の中にある伝統的なお寺の既成概念を壊したいという思いから「実験寺院」を運営する同氏。仏教の教えから、組織経営の在り方について考えます。本記事では、現代にも活きる仏教がなかなか一般に伝わらない、社会構造の問題について触れられました。

情報提供元: ログミー
記事名:「 ティール組織も自律分散型も「僕からすると『全部仏教じゃん』」 武術家出身の僧侶が考える、仏教が理解されない「仕組み」の問題点