新日科学<2395>はストップ高買い気配。先週末に上半期決算を発表、営業損益は1.4億円の赤字となったが、前年同期7.8億円の赤字からは損益が改善した。また、通期では5.2億円の赤字から2.5億円の黒字に上方修正している。連結子会社2社の除外で売上高は減少するものの、前臨床事業での堅調な受注状況などから稼働率が想定を上回り、利益率の改善が図れる見通しとなっている。一転しての営業黒字にインパクトが強まる展開になっているようだ。

<HH>

情報提供元: FISCO
記事名:「 新日科学---ストップ高い気配、今期は一転営業黒字見通しに