*08:39JST 前場に注目すべき3つのポイント~ハイテクは手掛けづらくTOPIX型優位の展開~ 11月1日前場の取引では以下の3つのポイントに注目したい。


■ハイテクは手掛けづらくTOPIX型優位の展開
■JT、3Q営業利益 9.1%増 6318億円、通期上方修正
■前場の注目材料:旭化成、リチウム電池向けセパレーター塗工増強、400億円投資


■ハイテクは手掛けづらくTOPIX型優位の展開

11月1日の日本株市場は、買い一巡後は次第にこう着感が強まる相場展開になりそうだ。10月31日の米国市場はNYダウが123ドル高、ナスダックは61ポイント高だった。7-9月期雇用コスト指数の伸びが予想外に拡大し、高インフレの長期化を警戒した流れから売りが先行した。しかし、米連邦準備制度理事会(FRB)が今回の連邦公開市場委員会(FOMC)で利上げを見送るとの見方は変わらず、値ごろ感の買いや月末の買戻しなども入り、上昇に転じた。シカゴ日経225先物清算値(12月限)は、大阪比505円高の31355円。円相場は1ドル151円40銭台で推移している。

シカゴ先物にサヤ寄せする格好から、ギャップスタートになろう。日経225先物はナイトセッションで一時31400円まで買われる場面も見られており、25日線水準までのリバウンドとなった。昨日の日経平均は日銀の金融政策決定会合の結果を受けて買い戻しの動きが強まり、チャート上では節目の30500円水準での底堅さが見られ、200日線が支持線として機能する格好となった。本日は先物主導の強い動きが見込まれるなか、25日線が位置する31500円近辺を意識した流れになりそうだ。

ただし、FOMCの結果を見極めたいとする模様眺めムードも強まりやすく、買い一巡後はこう着感が強まるとの見方がコンセンサスだろう。そのため、戻り待ち狙いの売りも入りやすいと考えられる。とはいえ、FOMC通過後のアク抜けの可能性も考えられるため、積極的には売り込みづらいだろう。売り方の買い戻しが断続的に入りやすいなか、押し目狙いでのスタンスに向かわせそうだ。

また、昨日は指数インパクトの大きい値がさハイテク株の一角が軟調だった。為替の円安基調は長期金利の上昇が嫌気される格好から、ディフェンシブ系にシフトしている。米国の時間外取引では、取引終了後に決算を発表したAMDが小安く推移しており、本日もハイテク株は手掛けづらくなりそうだ。そのため、TOPIX型優位の展開になりやすいほか、決算を手掛かりとした個別対応に向かわせそうである。


■JT、3Q営業利益 9.1%増 6318億円、通期上方修正

JT<2914>が発表した2023年12月期第3四半期業績は、売上高が前年同期比7.4%増の2兆1570.18億円、営業利益は同9.1%増の6318.47億円だった。あわせて2023年12月期通期業績予想の修正を発表。営業利益を6330億円から6780億円に上方修正した。コンセンサス(6300億円程度)を上回る。


■前場の注目材料

・日経平均は上昇(30858.85、+161.89)
・NYダウは上昇(33052.87、+123.91)
・ナスダック総合指数は上昇(12851.24、+61.76)
・1ドル=151.50-60円
・シカゴ日経先物は上昇(31355、大阪比+505)
・SOX指数は上昇(3215.89、+30.71)
・VIX指数は低下(18.14、-1.61)
・活発な自社株買い
・米国景気は拡大
・日銀は金融緩和を継続


・旭化成<3407>リチウム電池向けセパレーター塗工増強、400億円投資
・クボタ<6326>中型建機に参入、住友建機とOEMで協業
・三ツ知<3439>世徳との米合弁設立へ基本方針、米グループ会社3割出資
・三菱電機<6503>来年4月に自動車機器事業を分社化
・トーカロ<3433>半導体向け3棟新設、75億円投資
・スタンレー電気<6923>タイ持ち分法適用会社を連結子会社化
・ユアサ商事<8074>コネクトーム・デザインと、AI活用の外観検査装置開発
・INPEX<1605>JSEに参加、川重・岩谷と水素供給網構築
・トーヨーカネツ<6369>和歌山県橋本に新工場、用地取得
・千代化建<6366>触媒技術で水素供給網、MCH合成し船舶輸送
・日本ピラー<6490>兵庫・三田に研究拠点、EV向け部品開拓
・KDDI<9433>富士通などと電力使用40%減の通信網を本運用、IP・光伝送融合
・キヤノン<7751>燃えにくくポリカ並み強度のPET再生プラ開発
・日揮HD<1963>グリーンアンモニア量産へ、福島・浪江町に実証プラント
・AGC<5201>水素燃料でのガラス製造の実証試験成功、燃焼バーナー導入
・ヨータイ<5357>水素燃料で耐火物焼成、基礎技術確立
・飛島建設<1805>京大防災研と連携、河川流域など災害予測


☆前場のイベントスケジュール

<国内>
・特になし

<海外>
・10:45 中・10月財新製造業PMI(予想:50.8、9月:50.6) <ST>
情報提供元: FISCO
記事名:「 前場に注目すべき3つのポイント~ハイテクは手掛けづらくTOPIX型優位の展開~