民進・金子氏(前参議院議員)は「北朝鮮のミサイルが日本上空を通過したために円高になっている。リスク回避か、あるいはいざというときに備えて円を手元に置こうとしているのか。 また、円高のあおりで株安だが、わが国経済が安泰だということを忘れてはならない。慌てず騒がずに。」とツイート。

北朝鮮が本日早朝、日本海に向けてミサイルを発射。ミサイルは日本上空を通過し、襟裳岬の東1180キロメートルの太平洋上に落下した。現時点では日本国内での被害は確認されていない。31日まで予定されている米韓合同演習に対抗して、北朝鮮は前週末26日にも日本海に向けて短距離弾道ミサイル3発を発射しており、情勢は緊迫化を増している。市場ではリスク回避姿勢が一段と強まり、比較的安全資産とされる円買いが強まっている。



<MK>

情報提供元: FISCO
記事名:「 政治から読み解く【経済と日本株】民進・金子氏:北朝鮮のミサイルが日本上空を通過したために円高になっている