続伸。年明け以降、バリュエーション面の高さを背景に大幅な調整となったが、ボリンジャーバンドでは-2σを大きく割り込むなど、急ピッチの下落に対する売られ過ぎシグナルを発生。週間形状では52週線まで下げてきたことから、いったんは調整一巡感も意識さたやすい。週足の一目均衡表では雲を上回って推移しているほか、遅行スパンは実線に接近する局面から持ち直しており、上方シグナルは継続。 <FA>
情報提供元: FISCO
記事名:「 キーエンス---52週線までの下落を経て、いったんは調整一巡感も意識