- 週間ランキング
ただ、この先の米中協議の行末や各国経済指標の結果を見極めたい背景から積極的に買い持ち高を増やしづらく、利食い売りも散見され、午後に入ってからは上げ幅を縮めた。
個別では、売買代金上位において、舞台表現技術で高い評価を得ている劇団飛行船と資本業務提携したブシロード<7803>をはじめ、消費増税に伴うポイント還元に関する思惑から買われたビリングシステム<3623>、7日付で東証一部に鞍替えとなることからパッシブファンドの需要期待が高まったSHIFT<3697>、NTTドコモ<9437>とRPA事業で業務委託契約を締結したAMBITION<3300>などが大幅上昇となった。一方で、サンバイオ<4592>やKudan<4425>、アクセルマーク<3624>、TKP<3479>、オンコリス<4588>などが大きく下落した。売買代金は概算で671.63億円。騰落数は、値上がり163銘柄、値下がり117銘柄、変わらず15銘柄となった。
なお、本日マザーズ市場に新規上場したパワーソリューションズ<4450>は公開価格と同じ2000円の買い気配でスタートした後は、気配値を切り上げる展開が続いていたが、結局この日は値がつかず、気配値上限の4600円の買い気配で上場初日の取引を終えた。
<FA>