日本時間2025年3月8日早朝の申請締切までに全世界95カ国から約6400本の論文が申請され、2025年4月25日に各論文の審査結果が発表されました。そして、今回2025年6月6日まで追加で再審査募集が行われ、2025年6月19日にその結果が発表され、新たに1本の論文アブストラクト「民間宇宙事業創造教育訓練機関ASTRAX ACADEMY 2025」が審査を通過しました。
Since 2017, ASTRAX ACADEMY has offered specialized training for the private space industry, focusing on commercial human spaceflight. Its programs include Mission Commander training, Space Flight Attendant (SFA) training, courses for space travelers, and support staff education. Key offerings include the Private Space Business Course and ASTRAX LUNAR CITY Pioneer Training. The academy is headquartered at the ASTRAX Space Center in Chiba, Japan, and uses iOS-based systems with Apple devices. It features spacecraft simulators, a Mission Support Control Center, and practical training such as zero gravity and high-G force experiences. ASTRAX ACADEMY collaborates with global partners like HI-SEAS (Hawaii), Blue Abyss (UK), and TNO(Netherlands). It plans to expand to locations such as Hawaii, Singapore, Dubai, and the UK. To support international learners, it is also developing multilingual educational materials. The academy aims to drive the growth of the private space market through advanced, globally connected training.
国際宇宙航行連盟(IAF)が主催し、年に1度、開催される、宇宙業界では世界最大の国際会議です。2024年は、2024年10月14日から18日までイタリアのミラノで、イタリア航空宇宙協会(AIDAA)がホストを務め、「Responsible Space for Sustainability」をテーマに、第75回国際宇宙会議(IAC 2024)が開催されました。 会期中120カ国から11,200人以上が参加し、前例のない新記録となり、最大規模のIACとなっただけでなく、我々の銀河系で最も多様な宇宙関係者の集まりの一つとなりました。さらに、3000人がオンラインでライブストリーミングに参加し、一般公開日にはさらに3500人のあらゆる年齢層が参加しました。