DX/IT研修と人材育成ソリューションを提供するTop Out Human Capital株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:船戸 大輔、以下 トップアウト ヒューマンキャピタル)は、このたび国際的な非営利団体ISACA(R)と提携し、世界的に認められた認定資格の取得を支援する公式トレーニングの提供を開始します。これにより、当社のサイバーセキュリティ関連トレーニングラインナップがさらに拡充され、企業や組織のセキュリティ人材育成をより幅広く支援できるようになります。2025年5月以降、順次提供を開始する予定です。
■提供を開始するトレーニング CISA(R)(Certified Information Systems Auditor) CISA(R)は情報システムの監査および、セキュリティ、コントロールに関する高度な知識、技能と経験を有するプロフェッショナルとして認定される国際資格で、日本語では「公認情報システム監査人」と称します。 https://www.isaca.gr.jp/cisa/index.html
CISM(R)(Certified Information Security Manager) CISM(R)は、情報セキュリティマネジメントの知識と経験を認定する国際的資格であり、日本語名称 『公認情報セキュリティマネージャー』と呼称します。ISACA(R)により、2002年に資格制度が創設され、2003年度より試験が開始されました。 情報セキュリティマネジメントのチームプレイヤーからリーダーへ、ステップアップしたい方に最適な認定資格です。 https://www.isaca.gr.jp/cism/index.html
CRISC(R)(Certified in Risk and Information Systems Control) これからのITプロフェッショナルはリスクマネジメントのノウハウに精通し、企業戦略策定上の重要なパートナーとして積極的な姿勢で問題解決に参画していくことが望まれます。 このような責務を担っていく専門家の能力を認定するため、2010年にISACA(R)では前例のない新しいタイプの資格を創設しました。それがCRISC(R)(Certified in Risk and Information Systems Control)です。 ”シーリスク”と発音します。日本語では「公認情報システムリスク管理者」と称します。 https://www.isaca.gr.jp/crisc/index.html
■ISACA(R)とは ISACA(R)(Information Systems Audit and Control Association)は、情報システム監査、セキュリティ、リスク管理、ITガバナンスの分野において、国際的に認知された専門資格やフレームワークを提供する非営利団体です。1969年に設立され、現在では190以上の国と地域に185,000人以上の会員を擁し、世界中の企業や専門家がISACA(R)の知識体系を活用しています。 特に、ISACA(R)が提供するCISA(R)(情報システム監査)、CISM(R)(情報セキュリティ管理)、CRISC(R)(リスク管理)などの資格は、企業のITガバナンス強化に貢献し、グローバルに認められた専門スキルの証明となります。 また、ISACA(R)はITガバナンスのフレームワークCOBITを開発し、企業のIT活用とリスク管理の最適化を支援しています。 ISACA(R)の認定資格やフレームワークは、DXの進展に伴うサイバーリスクの管理や、企業のコンプライアンス強化において、世界中の組織で広く活用されています。
■ISACA(R)からのエンドースメント Chris DeMale(ISACA(R)国際本部グローバルセールス アジア太平洋地域バイスプレジデント)は以下のコメントを寄せております。 「このたびTop Out Human Capitalとのパートナーシップを開始できることをたいへん嬉しく思います。同社はITスキルに関するトレーニング企業として日本では最有力の一社であり、多くの企業や官公庁に対してトレーニングを提供しています。Top Out Human Capitalでの研修プログラムはご自身の将来に対する投資であり、また所属される組織にとってもメリットがあります。デジタルトラストについて学びながら資格認定を受けることが出来ます。」