- 週間ランキング
――――――――――――――――――――――――――
年間約1000件、累計1万件の
白内障手術実績の医師が解説する、
白内障手術の実態と正しい眼内レンズの選び方
白内障手術とは、老化によって濁ってしまった水晶体を除去して眼内レンズを挿入する治療です。本来であれば、白内障患者の「日常的に車を運転する」「読書を楽しみたい」などの生活スタイルに合わせて、どんな距離をよく見えるようにしたいかを明確にしたうえでその見え方に最適な眼内レンズを医師に選んでもらいます。しかし、多くの眼科医院では、患者の生活スタイルに望ましい種類のレンズがあっても、医院で取り扱いがないためそれが使われないケースや高額な多焦点レンズが勧められることもあり、医院都合で患者にとって最適とはいえない白内障手術が行われている現実があります。
本書では、通常の白内障手術だけでなく他院での術後の目のトラブルを抱えた患者のリカバリー手術も多数手掛ける医師が、白内障手術の現状と正しい眼内レンズの選び方、医師の見極め方を解説します。白内障手術を考える人必読の一冊です。
【書籍情報】
書 名:『嘆く白内障患者たち』
著 者:山口 大輔(ヤマグチ ダイスケ)
発売日:2023年1月30日
定 価:900円(税込価格 990円)
体 裁:新書版・並製/206ページ
ISBN :978-4-344-94118-2
【目次】
[第1章] 「手術したのに見えにくい……」 嘆く白内障治療患者たち
[第2章] なぜ患者にとって適切な白内障治療が行われないのか
[第3章] 60歳を過ぎればほとんどの人が発症する 身近な病気、白内障の原因とメカニズム
[第4章] 手術後に後悔しないために―― 知っておくべき「患者に合った白内障治療」とは
[第5章] アフターフォローが適切にできる医師を選べば自分の目で人生100年時代を謳歌できる
【著者プロフィール】
山口 大輔(ヤマグチ ダイスケ)
1978年栃木県出身。2003年山形大学医学部を卒業、2003年から東京女子医大病院消化器外科、2008年に昭和大学東病院眼科、2009年から昭和大学藤が丘病院(昭和大学藤が丘リハビリテーション病院)眼科、2015年からは上白根病院眼科に勤務。2019年にたまプラーザやまぐち眼科を開業。白内障手術の累計実績は約1万件(2022年は約1000件)。
【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000274236&id=bodyimage1】
配信元企業:株式会社幻冬舎メディアコンサルティング
プレスリリース詳細へ
ドリームニューストップへ