【画像 https://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000209093&id=bodyimage1

中小企業や病院の人材採用コンサルティングをてがける、いなだ社会保険労務士事務所(福岡市中央区 / 代表:稲田 行徳 https://www.sr-inada.jp/ )は、新著『新・従業員満足度 ES2.0 ~業績に連動する従業員満足度の上げ方~』の出版を記念して、共著者である従業員満足度研究所(東京都港区 / 代表:藤原清道 https://es-keiei.jp/ )と共に、出版記念セミナー(講演)&出版記念パーティーを東京・福岡の二会場で令和2年2月に実施します。

『新・従業員満足度 ES2.0』出版記念セミナー&パーティーの詳細ページ

https://www.sr-inada.jp/1c/es2-syuppan-party/

■内容・経緯■
昨年令和元年12月24日に発売した新著『 ES2.0 』ですが、おかげさまで多くの経営者や管理職の方々に読んでいただいています。

今回の本は、「採用」ではなく、「採用後」の話です。

【定着率】とも言いますが、優秀な人材をいくら採用しても、3年以内に退職されていたら意味がありません。

そもそも、人手不足の原因は、
「人材採用力が弱い」だけではなく、
「人が辞める組織」であることが問題の本質です。

「人手不足倒産」と最近、耳にしますがうちは「従業員満足度が低い会社やお店です」と宣伝しているようなもの。

採用力はたしかに重要ですが、採用する人数より、退職する人数が多い(もしくは等しい)のなら、採用力を上げる前にやるべきことがあります。

でもどうすればいいの?
何をすればいいの?

そんな中小企業の疑問にこたえる本が、「ES2.0」です。

せっかく採用したのに退職されていたら、人手不足になるのは当然です。

従業員満足度と言うと経営者だけに関係する内容に見えて、実は【スタッフ採用】とも深く絡んできます。

・経営者
・取締役
・部下のいる管理職
・チームリーダー
・採用担当者

などに読んでもらいたい本が『 ES2.0 』です。

そんなES2.0も発売から1ヶ月経過しました。

そこで、一度きりではありますが、著者である、いなだ社会保険労務士事務所と従業員満足度研究所の共同主催で、出版記念セミナー&出版記念パーティーを開催することにしました。

■『新・従業員満足度ES2.0 』出版記念セミナー内容や詳細

令和2年2月15日(土) 福岡会場:15:30開始
令和2年2月29日(土) 東京会場:17:30開始

福岡会場は、ANAクラウンプラザホテル福岡
東京会場は、ホテル雅叙園東京

でおこないます。

従業員満足度に興味がある方であれば、どなたでも参加できますが、各会場には参加費と定員があります。

詳細や申込み方法などは、こちらに記載しています。

https://www.sr-inada.jp/1c/es2-syuppan-party/

・経営者
・取締役
・部下のいる管理職
・チームリーダー
・採用担当者

であれば、きっと役立つ内容です。

人手不足の本当の原因を知ることができます。

■主催者紹介■
従業員満足度研究所 代表 藤原清道(ふじわらせいどう)
11年以上書き続けている毎日配信の有料メルマガ「名言から学ぶ組織論」は4,000号を突破。「従業員満足度の向上は手段ではなく事業の目的である」という新しいが本質となる考えを世の中に広めるコンサルティングを展開。

いなだ社会保険労務士事務所 代表 稲田行徳(いなだゆきのり)
人材採用コンサルタント/社会保険労務士。採用活動の本質を書いたロングセラー書籍『採用の教科書シリーズ』の著者。採用に特化したメルマガは28,000人以上の読者数。中小企業や病院、大学などの教育機関の採用や面接を指導する。

▼───────プレスに関するお問合せ先───────▼

社名 : いなだ社会保険労務士事務所
所在地: 〒810-0041 福岡県福岡市中央区大名1-2-20-8F
TEL : 0120-568-314(ゴールはさいよう)
E-mail: info@sr-inada.jp

会社HP   : https://www.sr-inada.jp/
代表のブログ: https://blog.sr-inada.jp/
ツイッター : https://twitter.com/saiyouinada/





配信元企業:いなだ社会保険労務士事務所
プレスリリース詳細へ

ドリームニューストップへ
情報提供元: Dream News
記事名:「 採用した人材が定着する組織を作り人手不足を脱却せよ。新著『新・従業員満足度 ES2.0』の出版記念セミナー&出版記念パーティーを開催