- 週間ランキング
一般社団法人野口医学研究所(所在地:東京都港区、社員総代 浅野嘉久)は、2018年10月14日(日)に『第2回 かかりつけ薬剤師の為の振り分け臨床診断学講座』を開催いたしました。
第2回セミナー参加者からは「問診から分かる疾患の判別方法等、日頃の面談から得られるものが多いということに気づいた」「呼吸の仕方、腹痛の場所、痛みの感覚、場所によってわかる疾患があるということ」「かかりつけ医師、かかりつけ薬剤師は“一家に一人”という点が新鮮であり重要性を理解できた」「体温、脈拍等のバイタルサインは日常でも測定することができるので家族や友達で具合が悪そうな人がいれば実践してみたいと思う」「アメリカのガイドラインは、エビデンスのレベルが高いことが分かった」(アンケート結果からの抜粋)声が寄せられました。
さらに2018年11月11日(日)『第3回 かかりつけ薬剤師の為の振り分け臨床診断学講座』を開催致します。
この講座は、薬剤師が症状・外見・バイタルサインから病態の理解を深め、頻度の多い疾病の想起と、迅速な受診が必要な緊急・重要疾患の発見、かかりつけ医・医療機関への紹介が薬局で的確に行えることを目的としています。
第1回、第2回のセミナーでは、かかりつけ薬剤師の役割やバイタルサインの見方等、簡単な診察による診断の総論でしたが、第3回からはいよいよ疾病毎の各論に入ります。
かかりつけ薬剤師としての本領を十分に発揮できるエキスパートを目指します。
◆前期臨床診断学講座概要◆
【日時】※12:00~15:10を予定。1単位=90分。1回は90分×2講座(10分休憩あり、2単位)となります。
第1回 2018年9月9日(日)実施 『臨床薬剤師とPharm.D』『病歴』
第2回 2018年10月14日(日)実施 『バイタルサインの見方』『簡単な診察による診断』
第3回 2018年11月11日(日) 『症候学:頭痛』『症候学:咳』
第4回 2018年12月2日(日) 『風邪症状』『アレルギー症状』
第5回 2019年1月13日(日) 『胸痛』『腹痛』
※後期は2019年3月~7月にかけて5回実施いたします。
※単回受講も可。
【会場】 一般社団法人野口医学研究所 セミナールーム
東京都港区虎ノ門1-12-9 スズエ・アンド・スズエビル4F
【定員】 先着30名様
【受講料】※1名あたり
1回(2単位) : 10,800円(税込)
【講師】 日米の医療現場において臨床経験豊富な現役の臨床医師(内科医、家庭医専門医等)
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000184084&id=bodyimage1】
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000184084&id=bodyimage2】
一般社団法人野口医学研究所とは
一般社団法人野口医学研究所は、米国財団法人野口医学研究所の外郭団体として、日米を基軸とした国際医学交流の促進を資金面から支えている団体です。
野口英世博士の肖像を商品や宣伝に独占的に使用できる唯一の企業として、その優位性を存分に活用しながら、医療や健康に関わるサービスの提供や、健康関連商品の製造販売を行い、皆様の健康増進に寄与しています。
その収益金は米国財団法人野口医学研究所を通じて、国際医学交流並びに日本の医学発展のために使用されています。
〈組織概要〉
組織名称 一般社団法人野口医学研究所
理事 社員総代 浅野 嘉久
代表理事 末永 佳文
理事 関川 幸枝
執行理事・参与 堤 大造
所在地 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-12-9 スズエ・アンド・スズエビル4階
設立 2010年2月4日
電話 03-3501-0130
FAX 03-3580-2490
WEBサイト http://www.noguchi-inc.com/
【本プレスリリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先】
一般社団法人野口医学研究所
担当:杉田 恭子(すぎた きょうこ)
TEL:03-3501-0130 FAX:03-3580-2490