- 週間ランキング
トライアスリートに限定した、実践的な栄養セミナーがスタート!!
食事・栄養管理の製品・サービスを扱う株式会社フロー・グループ(東京都新宿区)のイベント・PR部門では、トライアスロンのエイジグルーパー(一般の競技者)に向けた、専門の栄養セミナーを開催します。
トライアスロンというと、スイム・バイク・ランの3種目を、長い時間・距離に渡って行う競技のため、多大なエネルギーや多様な運動機能が求められ、レース中の補給やその前後の栄養管理も大事になります。
特にエイジグルーパーでは、競技の専門的な知識や経験が浅いこともあり、栄養管理が充分でなければ、結果として、トライアスロンを長く続けていけなくなります。
そのためこのセミナーでは、スポーツ栄養学の専門職とトライアスロン競技の第1人者から、長く健康的に続けていくために、基礎となる食事からレースでの栄養管理まで実践的な内容を展開します。
「聞いて、試して、食べる」セミナーをシリーズ開催
この栄養セミナーは、各回ごとにテーマを分けたシリーズ開催を予定しており、トライアスロンにちなんで、講義×体験×試食の3つのパートに分けた内容を提供します。
・1回目(10月10日開催):「リカバリー」シーズン後半の疲労回復・アフターケア
・2回目(11月7日開催):「コンディショニング」体重、肌・髪などのボディケア(女性向け)
・3回目(12月5日開催):「ランクアップ」来シーズンに向けた基礎体力・トレーニング
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179978&id=bodyimage1】
トラメシ1回目のアドバイザーはこの3名
・講師:佐藤 彩香さん(スポーツ栄養学の管理栄養士、予防医学士)
・ゲスト:関根 明子さん (元オリンピック選手、現コーチ・解説者)
・司会:関口 秀之さん(青山トライアスロン倶楽部代表、港区トライアスロン連合理事長)
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179978&id=bodyimage2】
第1回目のテーマは『リカバリー』シーズン後半の疲労回復!
「おつかれ」に「トラメシ」!
トライアスロンのシーズン後半に差し掛かって来た時期に、疲れや夏バテなどの体調不良で、パフォーマンスが落ちていませんか?
そんなトライアスリートに向けた、レース前後の食事や疲労回復の栄養管理を、スポーツ栄養学からアプローチ!
トライアスロン業界の専門スタッフをアドバイザーに、講義×体験×試食の3つのパートに分けた、実践的なセミナーを開催します。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179978&id=bodyimage3】
《開催概要》
トライアスリートのための栄養セミナー Season1.1
-テーマ:『リカバリー』シーズン後半の疲労回復
・日時:10月10日(水)19:30-21:30(予定)
-19:15~19:30[受付]開場・受付
-19:30~20:15[講義]アドバイザーによるセミナー
-20:15~20:30[体験]参加者によるワークショップ
-20:30~21:15[試食]おすすめメニューやレシピ紹介
-21:15~21:30[参考]関連情報や質疑応答など
・会場:Relax食堂(社員食堂、カフェ、イベント向け会場)
-所在地:東京都渋谷区神宮前1丁目19-19
-アクセス:JR線「原宿駅」より徒歩3分
-マップ:https://goo.gl/maps/Tw8Z3WL1Az12
・定員:30名(限定)
・参加費:3500円(税込)
・主催:株式会社フロー
・共催:港区トライアスロン連合、青山トライアスロン倶楽部、他
・協力:DNA Extreme、Triathlon Lumina、他
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179978&id=bodyimage4】
セミナーの詳細や参加申し込みはこちら
トラメシのセミナー内容や参加申し込みなどは、特設のWEBページにて、ご紹介していますので、こちらもご覧ください。
https://torameshi-1.1.flow-g.com/
株式会社フロー・グループでは、トライアスリートに向けた栄養セミナーを開催し、偏ったサプリばかりに頼らない、食事からの健康をサポートしていきます。
そのため今回のセミナーでは、スポーツ栄養学の専門職とトライアスロン競技の第1人者から、エイジグルーパーへの、基礎となる食事・栄養管理の知識やスキルの向上と、専門職やトレーナーとの連携・交流を図る目的でシリーズ開催します。
さらにその後には、スポーツ競技に関わる、新たな専門職(管理栄養士やトレーナー)が活躍する機会のマッチングや、プロ選手が引退した後のセカンドキャリアのサポートも目指します。
【画像 http://www.dreamnews.jp/?action_Image=1&p=0000179978&id=bodyimage5】