- 週間ランキング
Google検索で検索順位1位の就活塾比較サイト最大手である「就活塾比較ガイド」(運営:合同会社IT政策調査研究所 本社:東京都新宿区 代表者:戸川大冊)がにて、元就活アドバイザー・アナウンサーによる「はたらくを考える」コラムの連載を11月23日より開始しました。
就活塾比較ガイド https://shuguide.com/
【女性のキャリア形成と育児は不可分】
女性の社会進出が増え、都心部では待機児童の問題が深刻化しています。保育所へ入れるための活動である「保活」についても注目が集まっています。「就活」の数年後には「保活」を始める必要があるのが現実です。
本コラムでは、キャリア形成における育児の問題にまで目を向ける余裕が無いと思われる就活生に対して、子育て中の筆者が日々の想いを語りかけます。就活生がキャリア形成をする上で参考になるような情報を発信します。
【筆者プロフィール】
都内私大を卒業。就職浪人の末、地方局アナウンサーに。ニュースキャスターだけでなく、企画、撮影、編集とテレビに関する「いろは」を体得する。その後、1都3県の大学で授業や相談業務に従事。好感度の高い立ち居振る舞いを含め、「わかりやすく自分を伝える」面接対策を得意とした。東日本大震災を機にネットメディアに転職し、昼夜問わずお仕事三昧な日々を送っていたが結婚により退社。一児の母。
【就活生の二極化が進む】
景気回復に伴う新卒求人数の急速な回復により、大学生の就職戦線は売り手市場が鮮明になっています。しかしながら、全ての就活生が難なく内定を得ているわけではありません。就職活動中の学生の間では「大手志向」が強まっており、一部の優秀な学生に内定が集中する一方で、全く内定を得ることができない学生も存在します。今年の就職戦線では、このような二極化が進んでいます。
【就活塾の必要性】
採用開始時期が変更されたことにより、企業は早くから学生と接触するために説明会の回数を増やすなど対策に追われました。就活日程が大幅に繰り下げられたため、情報不足から就活スタート時期を見誤った学生は就活戦線に取り残される結果となっています。このような就活生は就活塾を活用することで最後の追い込みをかける必要があります。
【就活は情報戦】
就活塾の中には、自己啓発セミナーまがいのものや情報商材を売りつけるような悪質なものも存在します。就職活動を効率的に乗り切るためには、就活時期についての情報も含めて正確な情報を適切に入手する必要があります。このような情報収集の手段として、「就活塾比較ガイド」は非常に有用です。
「就活塾比較ガイド」では、各分野の専門家コラムや就活塾が発信する情報の紹介を通じて、就活生の情報収集を手助けしたいと考えております。
【会社概要】
会社名:合同会社IT政策調査研究所
代表者:代表社員 戸川大冊(行政書士)
所在地:東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー20階
TEL:0120-996-240
URL:https://itlabo.info
E-Mail:info@itlabo.info
事業内容:WEBコンサルティング事業、比較サイト運営
【本件に関するお問い合わせ】
会社名:合同会社IT政策調査研究所
担当者:稲葉(いなば)
TEL:0120-996-240
E-Mail:info@itlabo.info