- 週間ランキング
ノースブルック (米国イリノイ州)--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) --安全科学における世界的リーダーであるUL Solutions(NYSE:ULS)は、ITサービス、ソリューション、テクノロジーを提供する日本を代表する多国籍企業である富士通株式会社と連携し、日本企業が新たに策定された気候変動開示基準に対応・遵守できるよう支援を開始しました。
今回の提携は、規制、サプライチェーン、サステナビリティ管理を合理化するために設計された統合デジタルプラットフォームであるUL SolutionsのULTRUSソフトウェアと、富士通の市場に対する深い専門知識と長年に渡り培われた顧客とのネットワークの融合を可能にします。この目的の下、富士通は、UL SolutionsのULTRUSプラットフォームの一機能として提供されるUL 360 環境・社会・ガバナンス(ESG)データ管理ソフトウェアを活用し、進化し続けるサステナビリティ情報開示基準への適合に向けてお客様を支援します。サステナビリティ基準委員会(SSBJ)が策定した日本の新基準は、国際財務報告基準財団(IFRS財団)の国際サスティナビリティ基準審議会(ISSB)の基準に準拠しています。
UL Solutionsのregional vice presidentである山上英彦は、次のように述べています。「日本企業が長期的な事業の成功を実現する上で、強力なESGレポーティングはもはや副次的な課題ではなく、企業戦略の中核をなす要件のひとつになっています。弊社は富士通との新たなパートナーシップの締結を、複雑なESG報告要件の対応において各社が抱える課題解決の支援と、既存のESGデータ管理ソフトウェアを補完する戦略的な施策と位置付けています。これにより、ツールによる各種課題対応の簡素化、容易なデータ管理、新たな報告要件への対応を実現し、最終的には真のビジネス価値を創造します」。
ESGのアカウンタビリティ向上を目指す世界的な潮流を反映し、企業のサスティナビリティと気候関連情報の報告促進に資するSSBJの新基準は、現在任意適用されており、2027年の報告義務化が提案されています。これらの基準は、東京証券取引所、並びに、日本の金融システムの安定を司る銀行、証券、取引所、保険セクターの監督官庁であり、総合的な金融規制を担う金融庁による要求事項などの、日本の上場企業に対するサステナビリティ情報開示に関する要件を段階的に強化してきたこれまでの取り組みを基礎としています。
富士通株式会社 クロスインダストリーソリューション事業本部長の伊藤 英紀氏は、次のように述べています。「富士通は、日本におけるESGおよびサステナビリティ報告に関してUL Solutionsと連携できることを大変嬉しく思います。弊社は、ESG経営の実現に向け、社内外のあらゆるデータを集約し、開示・規制への対応を強化するとともに、財務・非財務分析を通じた迅速な経営意思決定を推進しております。また、UL Solutions社との連携と自社の実践で培った知見・ノウハウを基に、社会課題を起点とした事業モデル「Fujitsu Uvance」の一環として、AIやブロックチェーン技術をはじめとする富士通のテクノロジーを融合。データドリブンなサステナビリティ経営の実現を支援し、企業価値の最大化を通じた、サステナブルな社会の実現に貢献してまいります」。
UL Solutionsは、ソフトウェア・ソリューションに加え、環境製品宣言や埋立廃棄物ゼロのマーケティング・クレーム検証などの包括的な企業向けサステナビリティ・サービスを提供しています。サステナブル・サプライチェーンや環境、衛生、安全(EHS)サービスを含むULTRUSのソフトウェア・プラットフォームは、Verdantix社の「グリーン・クアドラント:ESG・サステナビリティレポーティングソフトウエア 2023および2025」レポートと「グリーン・クアドラント:EHSソフトウエア2025」レポートにおいて、リーダーに選出された統合プラットフォームとして、複雑なESG報告規制やグローバルコンプライアンスの課題解決に役立つとの評価を獲得しています。
▽UL Solutionsについて
安全科学における世界的リーダーとして、UL Solutions(NYSE:ULS)は、110か国を超えるお客様に、安全性、セキュリティ、サステナビリティに関する課題を機会に変える支援を提供しています。UL Solutionsは、試験、検査、認証サービスや、関連するソフトウエア製品およびアドバイザリーサービスを提供し、お客様の製品イノベーションやビジネスの成長をサポートします。UL認証マークは、お客様の製品の信頼性の証として認知されており、安全性に関する我々のミッションを推進するという揺るぎないコミットメントを反映しています。お客様のイノベーション、新製品およびサービスのリリース、グローバル市場への展開や複雑なサプライチェーンへの対応を支援することで、将来に向けてサステナブル、かつ、責任ある方法で成長を実現するためのサポートを提供します。我々の科学的知見をお役立てください。
本記者発表文の公式バージョンはオリジナル言語版です。翻訳言語版は、読者の便宜を図る目的で提供されたものであり、法的効力を持ちません。翻訳言語版を資料としてご利用になる際には、法的効力を有する唯一のバージョンであるオリジナル言語版と照らし合わせて頂くようお願い致します。
お問合せ先
Media contacts:
Tyler Khan
UL Solutions
ULNews@UL.com
T: +1 (847) 664.2139
Steven Brewster
UL Solutions
ULNews@UL.com
T: +1 (847) 664.8425