iTwinによるBentley Infrastructure Cloudの強化と Bentleyエンジニアリングアプリケーションの進化

ロンドン--(BUSINESS WIRE)--(ビジネスワイヤ) -- インフラエンジニアリングソフトウェア企業であるBentley Systems, Incorporated(Nasdaq: BSY)は、本日、2022 Year in Infrastructureカンファレンスにおいて、iTwinプラットフォームの新機能を発表しました。今回の新機能によって、エンジニアリング企業やオーナーオペレータは、設計、建設、運用ワークフローにおいてデジタルツインを作成、活用する際に、より相互運用性に優れた幅広いインフラデータを使用できるようになります。



iTwinプラットフォームの新機能は、Bentley Infrastructure Cloudを強化するものです。Bentley Infrastructure Cloudは、インフラのライフサイクルおよびバリューチェーン全体にわたる一連のソリューションで、ProjectWise、SYNCHRO、およびAssetWiseがBentleyのインフラスキーマによって統合され、相互運用が可能になっています。

iTwin Experienceは、デジタルツインを可視化・操作することで、オーナーオペレータとその関係者が重要なインフラについて詳細なインサイトを得られるようにする新しいクラウド製品です。iTwin Experienceによって、エンジニアリング会社が独自の機械学習、分析、資産パフォーマンスのアルゴリズムを組み込んで資産固有のデジタルツインを作成・管理する、「デジタルインテグレータ」の取り組みが加速します。iTwin Experienceは、エンジニアリングテクノロジ(ET)、運用テクノロジ(OT)、情報テクノロジ(IT)を集約した「一元的な管理画面」の役割を果たすため、ユーザーはインフラのデジタルツインを、あらゆるコンテキスト、粒度、スケールで視覚化、照会、分析できます。また、地理座標系や検索機能も使用できます。

その他のiTwin製品

iTwin Captureは、リアリティデータをキャプチャ、解析、共有するための製品です。ドローン映像やデジタルカメラ、スキャナ、モバイルマッピングデバイスで撮影した画像を利用して、エンジニアリング可能なインフラ資産の高解像度3Dモデルを簡単に作成できます。そのため、既存の資産のインフラデジタルツインをリアリティモデリングから作ることができ、BIMモデルを必要としません。iTwin Captureは、測量、設計、モニタリング、検査プロセスのデジタルコンテキストとして機能する、最も忠実かつ最も汎用性の高いリアリティキャプチャ手段を提供します。

iTwin IoTは、センサーデータを取得・解析するための製品で、センサーや状況のモニタリングデバイスで作成されたIoTデータをシームレスに取り込むことができます。インフラIoTを有効に活用することで、運用および建設作業における安全とリスクをリアルタイムでモニタリングできます。たとえば、環境の変化や構造物の動き、劣化を計測・可視化して、状態を評価したり、メンテナンス計画を策定したり、予防的措置を講じたりできます。何百種類ものセンサーから大規模なリアルタイムデータを安全に取り込むiTwin IoTによって、エンジニアリングおよび地質工学データの価値が向上します。

iTwinを基盤とするBentleyのエンジニアリングアプリケーション

2022 Going Digital Awardsでは、ファイナリストとなったプロジェクトの42%がiTwinを活用したものでした。Bentleyは、2022年のファイナリストのプロジェクトで見られたデジタルデリバリアプローチの高度化と成熟に注目し、iTwinの戦略的優先事項を拡大することを発表しました。インフラエンジニアリングアプリケーションに「デジタルツインネイティブ」というメリットを追加したのもその一環です。

基調講演では、創業者でありCTOのKeith Bentleyが、iTwinの進化について説明しました、オープンソースのプログラミングライブラリであったiTwinは、デジタルツインワークフローを使用するアプリケーションを開発、実行、拡張するためのPaaS(Platform as a Service)へと発展しました。Bentleyのエンジニアリングアプリケーションは、今後、iTwinの機能をデスクトップ上で活用することになります。ユーザーはこれらのアプリケーションを従来通り使用できますが、通常の.dgnファイルに加えて、iModelも作成されて同期されます。iModelは、デジタルツイン内のインフラエンジニアリングデータを意味的に調整し、統合するための、Bentleyの専用コンテナです。iModelとiTwinによってユーザーは、統合や設計意図の検証、ルールチェック、競合検出、コンポーネントの照合と再利用、品質保証、デジタルツインの成果物作成など、データ中心のワークフローに参加できるようになります。

Keith Bentleyは次のように述べています。「インフラのデジタルツインが、私たちの業界と会社の未来であることは明らかです。当社のデジタルツインへの取り組みは、4年前、iTwin.jsというクラウドネイティブツールを作成する一連のオープンソースプロジェクトから始まりました。それが今、デジタルツインソリューションの主力製品であるiTwin Experienceへと進化しました。今回のYIIの応募プロジェクトからもわかるように、iTwinプラットフォームによって当社もユーザーも大きな進歩を遂げました。取り組みの第2段階では、同じiTwinエンジンを使って、既存のデスクトップ製品を改良します。MicroStationおよびエンジニアリング設計・解析アプリケーションのユーザーは、今後、新たな機能を手に入れて、プロジェクトの効率化と連携の強化、そしてより価値のある成果を実現できるようになります。既存のツール、ワークフロー、ファイル形式、成果物を置き換えるのではなく、補強することでこれを実現できるのです。iTwinエンジンは、設計アプリケーションと同じデスクトップ上で「インプロセス」で動作し、ローカルのiModelを同期させ、必要に応じてクラウドサービスに接続します」

没入型3D環境との統合

また、テクノロジ担当バイスプレジデントのJulien Moutteは、Unreal、Unity、NVIDIA Omniverseといった3D環境との統合など、iTwinプラットフォームの相互運用性の強化により、幅広いデバイスでの没入型エクスペリエンスが可能になると説明しました。Moutteは次のように述べています。「ソフトウェア開発者が異なるソースのインフラデータを調整して統合できるようなiTwinプラットフォームのサービスを、当初から開発していました。今、そのようなデジタルツインのためのメタバースが実現しつつあり、新たなユースケースと没入型エクスペリエンスが可能になろうとしています。USD、glTF、DataSmith、3DFTを介してゲームエンジンとの相互運用性が確保されると、アプリケーション開発者にとってまったく新しい可能性が広がります。インフラメタバースの基本構成要素であるこれらの技術を組み合わせることでユーザーがどのようなことを達成できるのか、非常に楽しみです」

Moutteは、iTwin技術のエコシステムへの導入拡大について言及した際、AdobeのSubstance 3D Samplerアプリケーションに、ライセンス供与されたBentleyのiTwin Captureが搭載されていることも発表しました。Substance 3D Samplerは、実在の画像をフォトリアリスティックな表面や環境に簡単に変換するためのアプリケーションです。Adobeの3Dメタバース担当バイスプレジデントであるAlexis Khouri氏は次のように述べています。「Substance 3D SamplerにBentleyのiTwin Capture機能が組み込まれたことで、Adobeを活用するクリエイティブプロフェッショナルは3Dエクスペリエンスを生成できるようになり、3Dモデリングに要する時間が何時間も(あるいは何日も)短縮されます。AdobeとBentleyの戦略的提携によって、あらゆるレベルの3Dアーティストやデザイナーに、最先端の使いやすい3Dキャプチャソリューションを提供できます」

Bentleyは、パフォーマンスが飛躍的に向上する画期的な方法として、新しいiTwinプラットフォームサービスを開発しました。この新サービスを使うと、ソフトウェア開発者およびデジタルインテグレータは、Epic Gamesの主要ゲームエンジンであるUnreal Engineにデジタルツインをストリーミングし、フライスルーやマルチユーザーによるコラボレーションのための没入型エクスペリエンスを作成できます。

Epic GamesのUnreal Engineエコシステム担当バイスプレジデントであるMarc Petit氏は次のように述べています。「インフラのデジタルツインは、仮想世界の基本的な構成要素になりつつあり、人々が交流し、協力して、ともに問題を解決することを可能にします。iTwinプラットフォームとUnreal Engineの統合によって提供されるシームレスなワークフローと優れたパフォーマンスは、複雑な視覚化とシミュレーションエクスペリエンスにおいて、かつてないレベルの没入感を実現します。

提供状況

iTwin Experienceは、早期導入プログラム実施中です。iTwin CaptureおよびiTwin IoTは現在提供中です。iTwin Experienceには、OpenCities Plannerの機能が組み込まれています。iTwin Captureには、ContextCaptureとOrbit 3DMの機能が組み込まれています。iTwin IoTには、sensemetricsプラットフォームとVista Data Visionの機能が組み込まれています。詳細については、www.bentley.comをご覧ください。

画像1

iTwin Experience(画像提供: Bentley Systems)

画像2

iTwin IoT(画像提供: Bentley Systems)

画像3

iTwin Capture(画像提供: Bentley Systems)

##

Bentley Systemsについて

Bentley Systems(Nasdaq:BSY)は、インフラストラクチャエンジニアリングソフトウェア企業です。世界経済と環境の両方を維持しつつ、世界のインフラを前進させる革新的なソフトウェアを提供しています。業界をリードする当社のソフトウェアソリューションは、専門家やあらゆる規模の組織によって、道路・橋梁、鉄道・輸送、上下水道、公共事業や公益事業、建物やキャンパス、鉱業、産業施設の設計、建設、運用に活用されています。当社の製品には、モデリングおよびシミュレーション用のMicroStationベースのアプリケーション、プロジェクトデリバリ用のProjectWise、資産およびネットワークパフォーマンス用のAssetWise、ジオプロフェッショナルソフトウェアを牽引するSeequentのポートフォリオ、インフラストラクチャデジタルツイン用のiTwinプラットフォームなどがあります。Bentley Systemsは、186カ国に4,500人以上の従業員を擁し、年間売上高は10億ドルを上回ります。

www.bentley.com

© 2022 Bentley Systems, Incorporated. Bentley、Bentleyのロゴ、AssetWise、ContextCapture、iTwin、iTwin Capture、iTwin Experience、iTwin IoT、MicroStation、OpenCities、OpenCities Planner、Orbit 3DM、ProjectWise、Seequent、sensemetrics、SYNCHRO、Vista Data Visionは、Bentley Systems, Incorporated、またはその直接または間接の完全所有子会社のいずれかの登録商標、未登録商標、または商標です。その他すべてのブランドおよび製品名は、それぞれの所有者の商標です。


Contacts

報道機関お問い合わせ先:
株式会社ベントレー・システムズ
+1 203 805 0432
Tel.03-5992-7770(代)
Twitter
@BentleyJapan

情報提供元: ビジネスワイヤ
記事名:「 Bentley Systems、iTwinプラットフォームの拡張機能として、iTwin Experience、iTwin Capture、およびiTwin IoT を発表