株式会社 ホテル京阪(本社:大阪市中央区 社長:西川 正浩)は、2025年度より、全国16店舗のホテルにおいて、非化石証書を活用することで、使用電力の実質再生可能エネルギー100%化を実現いたします。これは、京阪グループのSDGs推進の取り組みである「KEIHAN BIOSTYLE PROJECT」の一環として、持続可能な社会の実現に向けた当社のコミットメントを強化するものです。



画像 : https://newscast.jp/attachments/uc2m28LJBLevJqsIAnyc.jpg



 ホテル京阪では、「KEIHAN BIOSTYLE PROJECT」を通じて、お客さまとともに環境負荷の低減に取り組んでおります。今回の実質再生可能エネルギー100%電力への移行は、これらの取り組みをさらに一歩進めるものです。非化石証書を利用することで、再生可能エネルギーの普及を支援し、温室効果ガス排出量の削減に貢献いたします。

 ホテル京阪は、これからも「人にも地球にもいいものを、毎日の生活の中に、楽しく、無理なく、取り入れていくことができる明るい循環型社会の実現」に貢献できるよう、様々な活動を推進してまいります。



【非化石証書を用いた実質再生可能エネルギー電力運営の概要】



対象施設



ホテル京阪 築地銀座 グランデ

ホテル京阪 京都 グランデ

ホテル京阪 京橋 グランデ

ホテル京阪 なんば グランデ

ホテル京阪 ユニバーサル・タワー

ロテルド比叡

ホテル京阪 札幌

ホテル京阪 仙台

ホテル京阪 浅草

ホテル京阪 東京四谷

ホテル京阪 名古屋

ホテル京阪 京都駅南

ホテル京阪 京都八条口

ホテル京阪 天満橋

ホテル京阪 天満橋駅前

ホテル京阪 淀屋橋



実施内容



非化石証書を購入・活用することで、ホテルで使用する全ての電力を実質的に再生可能エネルギー由来とします。



目的



温室効果ガス排出量の削減、再生可能エネルギーの普及促進、持続可能な社会への貢献。






SDGsを実現するライフスタイルを提案する 京阪グループの「BIOSTYLE PROJECT」について



健康的で美しく、クオリティの高い生活を実現しながら、SDGsの達成にも貢献していく。

京阪グループでは、そんな循環型社会に寄与するライフスタイルを「BIOSTYLE(ビオスタイル)」として展開し、お客さまにご提案しています。

規制や我慢だけから生まれる活動ではなく、“人にも地球にもいいものごとを、毎日の生活の中に、楽しく、無理なく、取り入れていくことができる明るい循環型社会の実現”に貢献するため、京阪グループにできうる様々な活動を推進していきます。

▶ 「BIOSTYLE PROJECT」について詳しくはこちら

https://www.keihan.co.jp/corporate/sustainability/biostyle/











250707_hotel-keihan2.pdf





: https://newscast.jp/attachments/LUoW9q8DHMQNxapoAKyF.pdf




情報提供元: @Press