- 週間ランキング
巣板を見ながら説明を聞く
採蜜体験の様子
蜂防護服に着替え
医療法人医誠会(本社:大阪府大阪市、代表者:谷幸治)は、医療複合施設「i-Mall」内のヘルシーカフェさくらテラスで2025年3月29日(土)に「都会で養蜂?春休み養蜂体験!」イベントを開催しました。親子連れを中心とした参加者9名が、実際の都市養蜂の現場を見学し採蜜体験やハチミツの試食を通じて医誠会ハニーの魅力に触れました。本イベントは毎月開催を予定しており、自然についての教育やSDGs推進にも寄与しています。
画像 : https://newscast.jp/attachments/vgck5LW6jGXV3VxuPev4.jpg
都市に暮らす子どもたちやその家族にとって、自然とのふれあいは貴重な体験です。医誠会国際総合病院では、「都会でもリアルな養蜂体験ができる」というユニークな機会を提供することで、地域の自然教育や食育への貢献を目指しています。イベントでは、実際のミツバチの巣箱を間近に観察したり、ハチミツの採取方法を学ぶほか、医誠会ハニーの試食も行われ、参加者からは「蜂が可愛い」「なかなかできない体験ができた」といった声が寄せられました。今後も「都会で養蜂?養蜂体験イベント」は毎月開催予定。親子で楽しみながら、持続可能な自然との共生や「緑の再生」に関心を持つきっかけとして注目を集めています。
画像 : https://newscast.jp/attachments/azpavwzQGApfJnaaaztZ.jpg
巣板を見ながら説明を聞く
画像 : https://newscast.jp/attachments/yDP2dAi45fHUC5rVTMln.jpg
採蜜体験の様子
画像 : https://newscast.jp/attachments/1hUMOsBEFoeiDTAMUDwp.jpg
蜂防護服に着替え
画像 : https://newscast.jp/attachments/PzI1A0QtmR76eOcrkmDZ.jpg
巣板を持って記念撮影
画像 : https://newscast.jp/attachments/Kap7dWdwXR2k5eP6Q1Lt.jpeg
医誠会ハニーは、大阪北部・北摂山系の自然に囲まれた恵まれた環境で、ミツバチたちが集めた花の蜜から丁寧に作られた国産純正生蜂蜜です。糖度80度以上という高品質基準をクリアし、非加熱・無添加で栄養素や風味をそのまま残しています。製品化には、ホロニクスグループ栄養管理部の協力のもと、HACCP(ハサップ)に準拠した衛生管理のもとでろ過・瓶詰めを実施。現在は医誠会国際総合病院併設のヘルシーカフェ「さくらテラス」や、オンラインショップ(https://iseikaihoney.base.shop/)にて販売しています。また「さくらテラス」では、医誠会ハニーを使用したフィナンシェなどのオリジナルメニューの開発も進んでおり、今後もカフェメニューやイベントでの活用が予定されています。
都市養蜂は、自然環境と共生するまちづくりやSDGs「緑の再生」の観点からも注目されています。日本国内では蜂蜜の自給率がわずか7%という中で、都市における持続可能な食の確保・自然教育の重要性が高まっています。医誠会国際総合病院は、地域医療の担い手としてだけでなく都市の緑や命の循環に触れる機会を創出することで地域社会とともに未来のまちづくりに貢献していきます。今後も月1回のペースで体験イベントを開催し、地域住民の皆さまとともに「自然とのふれあいを楽しみながら学べる場」を継続的に提供してまいります。報道関係者の皆さまには、イベント取材・見学も随時受け付けております。都市の新しい取り組みとして、ぜひご注目ください。
4月26日(土曜日)「都会で養蜂?春の養蜂体験」
都会で養蜂?春の養蜂体験で「医誠会ハニー」を味わうイベント開催 | NEWSCAST : https://newscast.jp/news/5488060