CODE BLUE 2025 CODE BLUE実行委員会は、サイバーセキュリティ国際会議『CODE BLUE 2025』(11月18~19日 於:新宿区・高田馬場)の講演者募集(CFP)を開始しました。募集の締切は7月31日(木)です。また、コンテスト・ワークショップの開催を希望する組織・団体の募集も開始します。
■講演者募集 CODE BLUEでは、これまで講演者募集(CFP:Call For Presentations)を通じて、世界の第一線で活躍する専門家の最先端の研究成果を提供してきました。カバーする専門分野は幅広く、セキュリティ業界をリードするエンジニアをはじめ、サイバー空間の問題を専門とする法学・政治学研究者、組織化するサイバー犯罪者集団に対抗する法執行機関の関係者、国家の外交政策に携わるキーパーソンなど多岐にわたります。 CODE BLUE 2025においても、例年と同様に講演者を募集します。講演が採択された方には、謝礼金や日本への渡航費などもご用意しています。また、若年層の研究開発を促進する目的で、ユーストラック(U25)枠を設けており、優秀な発表者には研究開発奨励金を授与します。下記リンクよりご応募ください。