- 週間ランキング
グランドデザイン
ひたち次世代モビリティフェス①
ひたち次世代モビリティフェス②
画像 : https://newscast.jp/attachments/WG3AI2ZHZ5PIRGfgmydA.jpg
次世代未来都市共創プロジェクト
茨城県日立市(市長:小川春樹)は、このたび、日立製作所と共同で推進する「次世代未来都市共創プロジェクト」のウェブサイトを開設しました。
「未来はいつも みんなの想いから 始まる」というキーメッセージのもと、日立市は日立製作所のみならず、市民の皆さまを始めとしたステークホルダーの方々と共に歩み、共に未来を創りあげていきたいという強い想いを込めて制作しました。
今後、ウェブサイトでは、共創プロジェクトで推進する3つのテーマ(「グリーン産業都市の構築」、「デジタル健康・医療・介護の推進」、「公共交通のスマート化」)の取組内容や進捗状況のほか、イベントの告知や実施報告などを継続的に発信していきます。
また、「みんなの声アンケート」という機能では、「より住みやすく・より過ごしやすく・発展し続けるまちづくり」に向けて、共創プロジェクトに関して期待していることや将来に向けて取り組むべきことについて、市民の方からも幅広くご意見やアイデアを受け付けます。
次世代未来都市 共創プロジェクトサイト|日立市公式ウェブサイト : https://www.city.hitachi.lg.jp/kyoso-project/index.html
画像 : https://newscast.jp/attachments/mX1XF42pRp1CE0wxD2VL.jpg
グランドデザイン
日立市と日立製作所は、共創プロジェクトの一環として、2035年の日立市の公共交通の将来像を示すグランドデザインをまとめ、令和6年11月22日に発表しました。
グランドデザインは、日立市における交通のさまざまな課題解決だけでなく、交通や移動の活性化によるまちの賑わいの創出に向けて、「多様な移動手段を組み合わせた誰もが移動しやすいまち」を目指したものです。また、グランドデザインの作成に当たっては、将来の交通サービスや技術の進展を見据え、地元の交通事業者の意見も踏まえながら必要なサービスなどを具体化しました。グランドデザイン実現に向けた取組の第1弾として、12月7、8日に「ひたち次世代モビリティフェス」において自動運転車両などの次世代モビリティ実証実験を行いました。
画像 : https://newscast.jp/attachments/aI7Ua3y5iGe6muD2QDAn.png
ひたち次世代モビリティフェス①
画像 : https://newscast.jp/attachments/o1EI3dU6Or0RT1BWCIoo.png
ひたち次世代モビリティフェス②
画像 : https://newscast.jp/attachments/KXWVpCMoKQ1tfYrejfFv.png
ひたち次世代モビリティフェス③
画像 : https://newscast.jp/attachments/tocjtbhvEWVefnY8yAGc.png
ひたち次世代モビリティフェス④
画像 : https://newscast.jp/attachments/s5jxZargsQhcSazAB0n3.png
ひたち次世代モビリティフェス⑤
画像 : https://newscast.jp/attachments/SJiBTETDOc3VvSCLj2tc.png
締結式の様子
日立市と(株)日立製作所は、令和5年12月21日、「デジタルを活用した次世代未来都市(スマートシティ)の実現に向けた共創プロジェクト」に関する包括連携協定を締結しました。
共創プロジェクトは、デジタル技術の活用と共創活動の推進を通じて、日立市全体の活性化及び市のすべての人が豊かに生活することのできる安全・安心なまちの実現を目指します。
協定に基づき、現在は、「グリーン産業都市の構築」、「デジタル健康・医療・介護の推進」、「公共交通のスマート化」の3つのテーマについて先行して取り組んでいますが、テーマ間をデジタル技術でつなぐことで、将来的には住民参加、子育て・教育・文化、社会インフラ、金融・経済などの幅広い分野においても、課題解決の輪を広げていきます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/ZikDSdMZFBnQbJOWN69f.jpg
次世代未来都市(スマートシティ)のビジョン
※Society 5.0:サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を融合させたシステムにより経済的発展と社会的課題の解決等を両立する人間中心の社会
画像 : https://newscast.jp/attachments/y50KLjj2A6VCqjMOPNlP.jpg
共創プロジェクト推進担当メンバー
共創プロジェクトの推進を図るため、令和6年4月に市は、「共創プロジェクト推進担当」を立ち上げ、6名の専従職員を配置しました。また、(株)日立製作所は、「ひたち協創プロジェクト推進本部」を立ち上げ、現在、6名の所員が市役所に常駐しているほか、関連部門のバックアップ体制を含め、市職員と(株)日立製作所所員が一体となって取り組んでいます。
画像 : https://newscast.jp/attachments/wnhX9ttC4m66v1rlgMA8.jpg
グリーン産業都市の構築
デジタル技術を活用した地域産業の脱炭素化の促進により「世界に誇れる産業脱炭素都市」をめざすテーマです。
画像 : https://newscast.jp/attachments/FwDlPLpwXNVBuXOpFfYK.jpg
デジタル健康・医療・介護の推進
デジタル技術を活用した住民の健康維持・増進により「住めば健康になるまち日立市」をめざすテーマです。
画像 : https://newscast.jp/attachments/GOIyRwMH6R6XAbOoymJT.jpg
公共交通のスマート化
デジタル技術を活用した地域の交通手段の利便性向上により「多様な移動手段を組み合わせた誰もが移動しやすいまち」をめざすテーマです。
日立市市長公室共創プロジェクト推進担当
TEL:0294-22-3111(内線696)
メール:kyoso@city.hitachi.lg.jp
日立市市長公室広報戦略課
TEL:0294-22-3111(内線712)
メール:kochocp@city.hitachi.lg.jp
ようこそ日立市へ|日立市公式ウェブサイト : https://www.city.hitachi.lg.jp/