1月18日に都内で開催された「KURA ONE」記者会見の様子


記者会見の様子。澤田代表とMiss SAKEの方々


KURA ONE STORY. サブスクリプション 受賞酒蔵コース


KURA ONE 販売記念特別版

地域産品の魅力を世界に届けるアイディーテンジャパン株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:澤田 且成)は、毎月異なるストーリーで異なる銘柄の日本酒アルミ缶(180ml)「KURA ONE」を全国および世界100カ国以上にサブスクリプションで直送する、世界初となるサービスを1月31日(火)より全世界に向けて開始いたします(先着2,000枠)。また2022年に実施したクラウドファンディングでも大人気だった「KURA ONE」の21銘柄すべてがそろった貴重なコンプリートセットに、販売記念の特別限定ラベル「Debut」を追加した「販売記念特別版」も限定500セットで同日より注文を受付開始いたします。飲食店や酒販店などBtoB向けにも1月31日(火)より注文受付いたします。海外のショップや飲食店へ直送が可能です(BtoB専用受付フォーム https://bit.ly/3kyULdA )。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/343030/LL_img_343030_1.jpg
1月18日に都内で開催された「KURA ONE」記者会見の様子

https://www.atpress.ne.jp/releases/343030/img_343030_1.jpg
▲1月18日に都内で開催された「KURA ONE」記者会見の様子

販売に先がけ、「KURA ONE」メディア向け記者会見を1月18日(水)に恵比寿ガーデンプレイス内で開催。会場には多くのメディア報道陣のほか、「KURA ONE」に参加している酒蔵も駆けつけていただき、コメントなどもいただきました。上の写真は左から千代むすび酒造株式会社(鳥取県)の岡空 晴夫社長、三和酒造株式会社(静岡県)の鈴木 孝昌氏、株式会社三宅本店(広島県)の三宅 清嗣社長、アイディーテンジャパン株式会社の代表取締役 澤田 且成、寿虎屋酒造株式会社(山形県)の藤山 正人氏、金紋秋田酒造株式会社(秋田)の佐々木 孝社長。

また会見では「KURA ONE」に参加した14蔵にて収録したブランドムービー「KURA ONE TRIP.」をお披露目。動画に出演いただいたMiss SAKEの方々にも会見にご登壇いただき、感想などもいただきました。

*ブランドムービー「KURA ONE TRIP.」はこちら
https://kuraone.japanpage.jp/
*「KURA ONE」公式ホームページ
https://kuraone.japanpage.jp/

https://www.atpress.ne.jp/releases/343030/img_343030_2.jpg
▲記者会見の様子。澤田代表とMiss SAKEの方々


【1月31日(火)から一斉に注文受付!「KURA ONE」新商品6点】
<1>欧州のテストマーケティングで来場者3人に1人が事前購入を希望!
商品名 :KURA ONE STORY. サブスクリプション 受賞酒蔵コース
内容 :「酒米の違い」・「辛口」・「バナナやリンゴの香り」など、
毎月、それぞれのストーリーに合わせた180ml缶が3~4個届くので
少量ずつ飲み比べができるサブスクリプションサービス。
初月のみ非売品の冊子が付き、毎月ポストカードも付きます。
価格(毎月):国内 税込3,960円、海外 税別3,600円
数量 :1ヶ月あたり先着2,000枠の限定販売(6月まで)。
7月以降はウェイティング登録の状況に応じて増枠する可能性あり。
購入申込はこちら: https://kuraone.japanpage.jp/
注文受付日 : 1月31日(火)~
*1月分は2月10日より出荷、2月以降は毎月15日が注文受付の締切りで、25日から出荷いたします。
*2月10日(金)まで注文すれば1月分から毎月届き、2月11日以降の注文の場合は2月分からのお届けです。

https://www.atpress.ne.jp/releases/343030/img_343030_3.png
▲KURA ONE STORY. サブスクリプション 受賞酒蔵コース

<2>先着500個限定!21銘柄が全部そろった大人気のコンプリート特別セット
商品名:KURA ONE 販売記念特別版
内容 :昨年のクラウドファンディングで最も人気のあった
21銘柄すべてがそろったコンプリート特別版。
販売特別記念デザイン「Debut」の2缶を追加したセット。
飲み比べが楽しくなるポストカード6枚や非売品の冊子付き。
価格 :国内 税込25,300円、海外 税別23,000円
数量 :先着500セット限定 *なくなり次第、受付終了
購入申込はこちら: https://kuraone.japanpage.jp/
注文受付日 : 1月31日(火)~ *2月10日より出荷

https://www.atpress.ne.jp/releases/343030/img_343030_4.jpeg
▲KURA ONE 販売記念特別版

<3>国内外の有名レストランで起用されている木本硝子の酒器とセット
商品名:KURA ONE 硝子酒器ボックス
内容 :同じ日本酒でも「酒器の形状が変わると味わいも変わる」を
体験できるセット。国内外の銘店で使われる木本硝子の酒器4種と、
銘柄は届いてからのお楽しみとなる
「KURA ONE」2缶のアソートボックス。
価格 :国内 税込18,480円、海外 税別16,800円
数量 :先着100セット限定
購入申込はこちら: https://kuraone.japanpage.jp/
注文受付日 : 1月31日(火)~ *2月10日より出荷

https://www.atpress.ne.jp/releases/343030/img_343030_5.jpeg
▲KURA ONE 硝子酒器ボックス

<4>先着100セット!信楽焼、九谷焼といった日本の伝統工芸の酒器3種と
商品名:KURA ONE 伝統工芸酒器ボックス
内容 :同じ日本酒でも「酒器の素材が変わると味わいも変わる」を
体験できるセット。すず(能作)、陶器(信楽焼)、磁気(九谷焼)の酒器3種と、
銘柄は届いてからのお楽しみとなる
「KURA ONE」2缶のアソートボックス。
価格 :国内 税込8,360円、海外 税別7,600円
数量 :先着100セット限定
購入申込はこちら: https://kuraone.japanpage.jp/
注文受付日 : 1月31日(火)~ *2月10日より出荷

https://www.atpress.ne.jp/releases/343030/img_343030_6.jpeg
▲KURA ONE 伝統工芸酒器ボックス

<5>先着100セット!温度によって桜が色づく不思議な盃2個とお酒2缶
商品名:KURA ONE 冷感盃ボックス
内容 :世界中のメディアで大注目されている、温度で桜の色が変化する
丸モ高木陶器の酒器2個とセット。冷たいお酒を注ぐと鮮やかな桜色に
変化しますが、常温に戻ると元の白色に戻ります。
銘柄は届いてからのお楽しみとなる「KURA ONE」2缶付き。
価格 :国内 税込5,940円、海外 税別5,400円
数量 :先着100セット限定
購入申込はこちら: https://kuraone.japanpage.jp/
注文受付日 : 1月31日(火)~ *2月10日より出荷

https://www.atpress.ne.jp/releases/343030/img_343030_7.jpeg
▲KURA ONE 冷感盃ボックス

<6>どんなお酒と出会えるかは、届いてからのお楽しみ!
商品名:KURA ONE ガチャボックス
内容 :「KURA ONE」スターターのためのお手軽なボックス
「KURA ONE」の任意の2缶が届きます。
どんなお酒と出会えるのかは、届いてからのお楽しみ!
価格 :国内 税込1,870円、海外 税別1,700円
購入申込はこちら: https://kuraone.japanpage.jp/
注文受付日 : 1月31日(火)~ *2月10日より出荷

https://www.atpress.ne.jp/releases/343030/img_343030_8.jpeg
▲KURA ONE ガチャボックス


【「KURA ONE」の特徴】
近年注目されている日本酒の海外輸出。「“届かない”を“届ける”」をミッションにかかげ、従来の720ml瓶では「大きい」「重い」「冷蔵庫に入らない」「日本語が読めない」ものを、「少量(180ml)」「軽量(196g)」「小さい(高さ9.8cm)」「ローマ字表記」「多言語アプリと連動」へシフトさせ、全国および海外100カ国以上に「空輸直送」でお届けするのが「KURA ONE」です。すでに市場に流通している720mlの日本酒と同じ酒質で、720mlのラベルデザインをそのまま継承しながら「KURA ONE」のアルミ缶で販売するため、“720mlの先発隊”としての役割を担っているのが大きな特徴です。
また当社が運営する世界一律販売価格の国内・越境Eコマース(Japanpage:Sake)、破損履歴がない海外小口配送(Japanpage:Delivery)、多言語の商品/酒蔵情報、記事などが閲覧できるスマートフォンアプリ(Japanpage:Picks)が「KURA ONE」サービスをサポート。アルミ缶で手軽に飲み比べや試飲をし、気に入ったら同じデザインの720ml瓶を身近なショップなどで購入するという流れを創出します。世界中のファンと酒蔵とをつなぐダイレクトチャネルで各酒蔵のこだわりを伝え、購入しづらい理由を払拭し、既存の酒販売店にも送客しながら、日本酒の新しい「飲むシーン」の創出と市場拡大を目指していきます。
情報提供元: @Press