地域ささえあい助成 ロゴ

コープ共済連(日本コープ共済生活協同組合連合会、代表理事理事長:和田 寿昭)は、2021年10月15日から「CO・OP共済 地域ささえあい助成」2022年度の募集を開始します。

本助成は、地域共生社会の実現に向け、生協と生協以外の団体が協働しておこなう実践的な活動に対して助成するものです。2012年度から開始し、2021年度に10年目を迎えたことを機に、2022年度以降は制度を改定し、実施することといたしました。
募集内容の詳細は、以下のとおりです。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/270412/LL_img_270412_1.png
地域ささえあい助成 ロゴ

生協は、組合員(生活者)が出資し、利用し、運営に参加する組織です。生協は100年にわたる歴史の中で、組合員の声を聞き、共感を束ね、共に行動することでより良いくらしを実現してきました。
このような背景を持つ生協が、様々な団体とつながり、協働することは、地域の課題解決や発展においても大きな力となるはずです。さらには、「地域共生社会」の実現に寄与するものと考えます。
そのため、本助成制度では、「生協」と「生協以外の団体」が「協働」しておこなう活動を支援します。異なる組織どうしが、思いを共有し、それぞれの持つ強みを生かして協働することにより、単独では成しえない成果を生み出すことを期待しています。


■応募受付期間
2021年10月15日(金)~11月15日(月)


■助成対象期間
2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)


■助成対象となる活動
地域共生社会の実現に向け、生協と生協以外の団体が協働しておこなう実践的な活動に対して助成します。
<参考:これまでに助成した活動の例>
地域住民による高齢者等への生活支援のコーディネート、障がい者の就労支援、震災による避難者の生活支援、フードバンク・フードドライブ活動、生活困窮者等への食糧支援や相談・カウンセリング、病気治療中の方やその家族に対する精神面でのサポートや社会に対する啓蒙活動、子育てひろばや地域サロンの開設・運営、DV被害者の生活支援 等


■「協働はじめる助成」と「協働ひろめる助成」
協働の状況に応じて、いずれかの助成区分にてご応募ください。
なお、応募にあたっては、活動を協働でおこなうことについての合意や、課題の共有がなされていることが必要です。

助成区分 :協働はじめる助成 生協と団体が初めて協働する場合
助成金額上限:1つの活動について50万円
応募の制限 :本区分での助成は、一連の活動に対して1回(1年間)限りです。
応募の窓口 :生協または団体のいずれからでも応募いただけます。

助成区分 :協働ひろめる助成
生協と団体が過去に協働したことがある場合
助成金額上限:1つの活動について100万円
応募の制限 :一連の活動に対する助成は、「協働はじめる助成」の
助成期間を含めて、最大3年間です。
応募の窓口 :生協のより主体的な関わりを期待しているため、
ぜひ生協が窓口となってご応募ください。

※助成金総額は、「協働はじめる助成」「協働ひろめる助成」あわせて、最大2,500万円程度です。


■助成対象となる費用
助成を受ける活動に直接かかる費用
※接待交際費、飲食費は対象となりません。
※人件費は助成金額の30%を上限として対象となります(「協働ひろめる助成」のみ)。


■応募スケジュール
応募受付期間 :2021年10月15日(金)~11月15日(月)
助成決定 :2022年3月中旬
選考結果通知 :2022年3月下旬(メール通知)
助成金のお支払い:2022年4月~


■選考方法
外部有識者およびコープ共済連関係者で構成する審査委員会にて審議のうえ、決定します。


■応募要項、応募用紙の入手方法
「コープ共済オフィシャルホームページ」からダウンロードしてください。
URL: https://coopkyosai.coop/csr/socialwelfare/apply.html


■お問い合わせ先・応募書類送付先
日本コープ共済生活協同組合連合会(コープ共済連)
組合員参加推進部 地域ささえあい助成事務局
TEL : 03-6836-1324(平日10:00~16:00)
メール: contribution@coopkyosai.coop

「協働」についてご不明な場合は、日本生活協同組合連合会(日本生協連)地域・コミュニティー担当(メール: chiiki-comm@jccu.coop 、TEL:03-5778-8135)までご相談ください。

過去に助成した活動はホームページでご案内しています。
URL: https://coopkyosai.coop/csr/socialwelfare/report.html
情報提供元: @Press