クラウドファンディングトップページ


大勢のボランティアさんの力により支えられています


クラウドファンディング専用ページQRコード


令和2年度こども食料支援 支援した食料品

社会福祉法人 甲斐市社会福祉協議会(所在地:甲斐市島上条3163、会長:進藤 一徳)は、市内の生活に困窮している子育て世帯(児童扶養手当受給世帯)への支援を目的に2021年7月13日「子ども支援」のプロジェクトをクラウドファンディングGoodMorningにて開始しました。
URL: https://camp-fire.jp/projects/view/406880

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/268682/LL_img_268682_1.jpg
クラウドファンディングトップページ

【プロジェクト開始の背景】
甲斐市社会福祉協議会では、新型コロナウイルスの影響が長期化する中で、低所得の子育て世帯を応援するため、児童扶養手当受給世帯を対象に食料、生活用品を支援する事業を実施します。また、学校や家庭以外の「子供の居場所」として、小中学校の児童生徒を対象とした子ども食堂を開催します。

日本の子供の約7人に1人が貧困です。(厚生労働省「平成28年国民基礎調査/貧困率の状況」)
甲斐市社会福祉協議会では子供たちが安心して過ごせるようにサポートをしたいと考えています。
一人でも多くの子供を笑顔と元気にしたいという願いがあります。
未だ収束の兆しの見えない新型コロナウイルスの影響により、経済的に困窮している世帯は依然として多く、生理用品を十分に買えない「生理の貧困」も問題視されています。
こうしたことから、今年度はこのプロジェクトを通じて通常の食料品に加え、生活用品(生理用品・トイレットペーパー等)の支援に取り組みたいと考えています。
また、新たな施策として子供たちの孤食の解消や居場所づくり等を目的として、子ども食堂を8月から11月の間、月1回、計4回開催を予定しております。
会場では、アルコール消毒や子供たちが座る場所には透明なパーテーションを設置するなど新型コロナウイルスの蔓延防止対策を徹底し、子ども食堂事業を開催いたします。
皆様の支援金は、経済的に困窮している子育て世帯への支援事業に役立たせていただきます。


【資金の使い道】
令和2年度までは、市民や企業からの寄付、中央共同募金会からの助成金により実施して参りましたが、対象者の拡大と支援内容の拡充等に伴い、クラウドファンディングを活用し資金を確保したいと考えています。事業へのご協力をお願いいたします。なお、資金の使い道については次のとおりです。

・夏休みこども支援事業一部経費
1,450,000円(総事業費3,400,000円)
・子ども食堂
215,000円
・クラウドファンディング経費
335,000円
合計 2,000,000円


【リターンについて】
4つの支援コースを用意してあります。
全てのコースが寄付金控除の対象となります。

◇こども支援応援(1)コース:支援金2,000円コース
お礼状と寄付金領収書を発行

◇こども支援応援(2)コース:支援金3,000円コース
お礼状と寄付金領収書を発行
※甲斐市マスコットキャラクター「やはたいぬ」コラボオリジナルフェイスタオルを1枚送付(色の指定はできません)

◇こども支援応援(3)コース:支援金5,000円コース
お礼状と寄付金領収書を発行
※甲斐市マスコットキャラクター「やはたいぬ」コラボオリジナルバッグを1個送付

◇こども支援応援(4)コース:支援金10,000円コース
お礼状と寄付金領収書を発行
※甲斐市マスコットキャラクター「やはたいぬ」コラボオリジナルバッグポーチ型を1個送付


【プロジェクト概要】
プロジェクト名: 生活に困窮している子育て世帯への
子ども支援のクラウドファンディング
期間 : 2021年7月13日~2021年9月25日
リターン : 4コース(寄付金控除対象)
2,000円、3,000円、5,000円、10,000円
URL : https://camp-fire.jp/projects/view/406880

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/268682/LL_img_268682_3.jpg
クラウドファンディング専用ページQRコード

■会社概要
商号 : 社会福祉法人 甲斐市社会福祉協議会
代表者 : 会長 進藤 一徳
所在地 : 〒400-0123 甲斐市島上条3163
設立 : 2004年9月
事業内容: 地域福祉
資本金 : 300万円
URL : https://kaishakyo.or.jp/
情報提供元: @Press