大会バナー


ROBO-ONE


ROBO-ONE Light


ROBO-ONE auto

この度、一般社団法人二足歩行ロボット協会(理事長:西村輝一)は二足歩行ロボット格闘競技大会を、「ものづくりの、明日を支える。」を企業のスローガンとして掲げている株式会社ミスミグループ本社より特別協賛を頂き、MISUMI presents 第37回ROBO-ONE、MISUMI presents 第21回ROBO-ONE Lightおよび MISUMI presents 第7回ROBO-ONE auto、MISUMI presents 第4回ROBO-ONE剣道と銘打って、来る2020年9月19日(土)、20日(日)、21日(月)にリモートにて開催します。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/225975/LL_img_225975_1.jpg

大会バナー



今大会は新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大防止のため、はじめてのリモートによる大会となります。ダミーロボットを相手に技のポイントを争います。当日はライブ配信サービス「Twitch(*1)」ROBO-ONE Channelにて配信いたしますので是非ご視聴ください。

また、ご視聴の皆さんにはお楽しみ抽選会を開催します。3日間ともにアンケートに答えて頂いた方の中から抽選で二足歩行ロボットが当たります。

(*1)Amazon.comが提供するライブストリーミング配信プラットフォーム





■ROBO-ONEとは

ROBO-ONEは2002年より年2回開催されている二足歩行ロボットの格闘技大会です。パンチや投げ技などで相手を倒します。通常の大会では3分1ラウンド、3ダウン制でトーナメントを行い、最強の二足歩行ロボットを決定します。

今大会ではリモートで実施するため、予選は倒立やジャンプなどの床運動で上位のロボットが決勝トーナメントに出場します。決勝トーナメントは30秒3ラウンドのポイント制です。より高度な技を決めると高いポイントが獲得できます。

参加申し込み台数:56台(参加地域:日本38台、台湾14台、チリ4台)





■ROBO-ONE Lightとは

ROBO-ONE Lightは1Kg以下級のロボットと公認された市販のロボットが参加する初心者向けの大会です。

今大会の予選は段差の上り下りです。10回の上り下りの時間の早い順に決勝トーナメントに出場します。決勝トーナメントはROBO-ONEと同じです。

参加申し込み台数:39台(参加地域:日本36台、香港1台、チリ1台、アメリカ1台)





■ROBO-ONE autoとは

今回が7回目の大会となります。完全自律型ロボットの格闘競技大会です。ロボットは自分で周囲の状況を判断し、自動的に試合を行います。

今大会での予選は相手の認識ができているかどうかのポイント数で決勝トーナメントへの進出が決まります。決勝トーナメントでは完全自律型でダミーロボットに挑みます。

参加申し込み台数11台:(参加国:日本8台、香港1台、チリ2台)







■ROBO-ONE剣道とは

ROBO-ONE剣道は二足歩行ロボットによる剣道大会です。将来人と対戦することを目標としています。

本大会ではダミーロボットを相手に小手、面、胴、突きの有効な打突ポイント数で勝敗を争います。

参加申し込み台数:15台(参加地域:日本14台、台湾1台)





■入賞ならびに賞金

・ROBO-ONE

優勝 :賞金50万円

準優勝 :賞金30万円

三位 :賞金20万円

四位 :賞金10万円

リモート賞・技術賞・デザイン賞:各賞金10万円

ミスミ賞 :賞金10万円とミスミ商品5万円分



<ミスミ賞>

特別協賛を頂きました株式会社ミスミグループ本社より、ミスミ賞が提供されます。

ミスミ賞の受賞者には賞金10万円とミスミ商品5万円分が授与されます。なお、ミスミ賞を受賞した機体は、機体の画像、映像をミスミの企業広告等に使用させていただく場合がございます。



<協賛企業賞>

アイオー精密賞

・ROBO-ONE Light

優勝 :賞金20万円

準優勝 :賞金10万円

三位 :賞金5万円

四位 :賞金2万円

リモート賞・技術賞・デザイン賞:各賞金2万円



・ROBO-ONE auto

優勝 :賞金20万円

準優勝 :賞金10万円

三位 :賞金5万円

四位 :賞金2万円

リモート賞・技術賞・デザイン賞:各賞金2万円



・ROBO-ONE剣道

優勝 :賞金20万円

準優勝 :賞金10万円

三位 :賞金5万円

四位 :賞金2万円

リモート賞・技術賞・デザイン賞:各賞金2万円





■開催日時

9月19日(土) 第4回ROBO-ONE剣道、第7回ROBO-ONE auto予選・決勝

10:00 オープニング、ルール解説(auto予選)

10:15 ROBO-ONE auto予選 的倒し

11:15 ROBO-ONE 剣道 決勝トーナメント

12:50 休憩(30分)

13:20 ROBO-ONE auto 決勝トーナメント

14:25 ROBO-ONE 剣道 準々決勝・準決勝

15:20 休憩(20分)

15:40 ROBO-ONE auto 3位決定戦・決勝

16:00 ROBO-ONE 剣道 3位決定戦・決勝

16:20 お楽しみ抽選会

16:30 アルティメイトアクション表彰式

16:50 表彰式

17:10 大会終了



9月20日(日) 第21回ROBO-ONE Light予選・決勝トーナメント

10:00 オープニング

10:15 ROBO-ONE Light予選 昇降タイムトライアル

11:15 休憩(40分)

11:55 ROBO-ONE Light決勝トーナメント

13:30 休憩(20分)

13:50 ROBO-ONE Light準々決勝・準決勝

14:40 ROBO-ONE Light 3位決定戦・決勝

15:00 国際親善試合

15:30 表彰式・お楽しみ抽選会

16:00 大会終了



9月21日(月) 第37回ROBO-ONE 予選・決勝トーナメント

10:00 オープニング

10:15 ROBO-ONE予選 床運動

11:35 休憩(40分)

12:15 ROBO-ONE決勝トーナメント

13:50 休憩(20分)

14:10 ROBO-ONE準々決勝・準決勝

15:00 ROBO-ONE 3位決定戦・決勝

15:20 ROBO-ONE国際ミーティング

15:50 表彰式・お楽しみ抽選会

16:20 大会終了、記念撮影(約10分)

17:00 完全撤収



※当日の大会模様は、Twitchにてネット配信を予定しております。

(詳細は http://www.robo-one.com にて発表します。)

※9月19日、20日、21日ともお楽しみ抽選会を表彰式の中で開催します。二足歩行ロボットが当たります。

(詳細は http://www.robo-one.com にて発表します。)



■司会・実況・ゲスト

・司会 :荒井愛結

・解説 :岡本正行(ロボットゆうえんち)

・特別ゲスト:室長 先川原 正浩 千葉工業大学未来ロボット技術研究センター



・関連サイト

株式会社ミスミグループ本社ROBO-ONE特設サイト

https://www.misumi.co.jp/robo-one/

情報提供元: @Press