Amazonランキング第3位を獲得した「廃棄物管理のルールと実務」


産業廃棄物業界の課題


過去開催したセミナーの様子

イーバリュー株式会社(名古屋市中村区名駅)は、「廃棄物管理で周囲を巻き込むためのセミナー」を10月25日(木)~11月22日(木)の期間、東京・名古屋・大阪・福岡で行います。当セミナーは、上場製造業環境部向けに10月1日(月)出版した「コンサルが教える 廃棄物管理の実務とルール」(Amazon売れ筋ランキング部門別第3位)の執筆を記念したものです。名古屋会場では、すでに10月25日(木)開催分が満席になっており、急遽11月16日(金)に追加の開催を決定いたしました。



画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/168847/LL_img_168847_1.png

Amazonランキング第3位を獲得した「廃棄物管理のルールと実務」



▼廃棄物管理で周囲を巻き込むためのセミナーの詳細はこちら▼

https://www.env-value.co.jp/seminar_information/





●製造業廃棄物業界のお悩みを解決するセミナー

製造業はどうしてもメインの製造にヒト・モノ・カネ・情報が集中します。一方で、「捨てる」行為である廃棄物管理部門に十分なコストが賄われません。担当者が環境汚染や不法投棄等のリスクを避けるための提案をしても上司や本部から承諾が得づらいという構図があります。そのため、当社では周りを“巻き込む”ためのセミナーを開催することにいたしました。

https://www.atpress.ne.jp/releases/168847/img_168847_2.jpg



本セミナーは10月1日(月)に出版した当社執筆の「コンサルが教える 廃棄物管理の実務とルール」をテキストに用いて、より詳しく解説いたします。また、セミナーご参加の方には、本書を進呈いたしますので会社でも理解を深めていただけます。





●Amazon売れ筋ランキング部門別第3位「コンサルが教える 廃棄物管理の実務とルール」を進呈

セミナーのコンテンツの元となる当社執筆の「コンサルが教える 廃棄物管理の実務とルール」は、実務に即した内容が多くの廃棄物管理担当の方々からご好評いただき、Amazon売れ筋ランキング部門別第3位を獲得しています。





【セミナー概要】

https://www.atpress.ne.jp/releases/168847/img_168847_3.jpg

●日程・会場

2018年11月9日(金)@大阪 大阪ハービスプラザ

2018年11月14日(水)@北九州 パークサイドビル

2018年11月16日(金)@名古屋 ウインクあいち

2018年11月22日(木)@東京 品川インターシティ



●時間

13:45 - 16:30



●定員

24名(各会場)



●参加費

¥20,000(税別)



●セミナープログラム

◆周囲を巻き込むために。再確認すべき基礎

・廃棄物の細かなミスはどこまで許されるのか?

・“改正法”グループ会社の廃棄物はどう取り扱う? 等



◆自分も現場も判断したい!廃棄物の定義・区分

・仮置き保管はアリ?

・“法改正”水銀廃棄物の取り扱い

・“法改正”有害使用済機器って何? 等



◆ミスが起きないための仕組みとは?実務で取り扱う書類

・マニフェスト実務でミスが多いチェックポイント

・電マニを嫌がる人がいるのはなぜ?

・特殊な形態の電マニ応用法 等



●講師

佐藤 健 イーバリュー株式会社 環境情報ソリューショングループ マネージャー

コンサルタントとしての活動で実績を積む傍ら、セミナーインストラクターとして数々のセミナーを担当。コンテンツの企画から講師までを一貫して手掛け、通年80回以上の講師実績を持つ。また、環境ナレッジ・デスクを始めとしたイーバリューの法令判断担当として、クライアントの法解釈に関する質問や相談に対応。法令知識だけでなく、省庁や管轄自治体等の行政への聞き取り調査も日常的に行っており、効果的な行政対応のノウハウを持つ。



*廃棄物セミナー実績

リスク・コスト・環境負荷を同時に抑える廃棄物処理適正化セミナー(主催:栃木県宇都宮市)

廃棄物管理の実務セミナー(主催:公益社団法人 大阪府工業協会) 等多数



*執筆

年間約1,000件に上るクライアントからの法令に関する質問・相談対応の実績と廃棄物管理にまつわる専門知識をもとに、様々な事例に対して法的解釈を解説。また、月刊環境管理への連載、その他経営者向け雑誌への寄稿も行う。「コンサルが教える 廃棄物管理の実務とルール」の制作にも携わる。

情報提供元: @Press