カリフォルニアのくるみ生産者と加工業者を代表するカリフォルニア くるみ協会日本代表事務所(所在地:東京都千代田区)は、9月21日の「世界アルツハイマーデー」を前に、脳の健康サポートに役立つ「秋の味覚を使ったくるみレシピ」を公式ウェブサイト上で公開しました。

ナッツの中でもオメガ3脂肪酸を豊富に含むくるみ
世界アルツハイマーデーは、認知症予防の啓蒙を目的に、国際アルツハイマー病協会(ADI)と世界保健機関(WHO)により1994年に制定されました(※1)。

古来より、東北地方を中心に食され、日本人にとって親しみのある健脳食材であるくるみには、脳の健康をサポートする重要な栄養素で、身体で生成されない必須脂肪酸のオメガ3脂肪酸(α-リノレン酸=ALA)が含まれています。

ナッツの中で唯一、オメガ3脂肪酸を豊富に含むのはくるみだけであり、ひとつかみ(約30g)あたり2.7gのオメガ3脂肪酸を摂取できます(※2)。
厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2020年版)」によると、1日あたりのオメガ3脂肪酸の摂取量の目標値は、18~74歳の男性で1日あたり2.0g以上、女性で1.6g以上となっており、くるみひとつかみ(約30g)で1日の摂取目安量を満たすことができます(※3)。

秋の味覚を使ったくるみレシピ
くるみ入りサーモンロール、くるみとキノコのオムレツ、ナスのくるみ衣焼き、くるみと無花果のデザートなどのレシピは記事下部URLをご覧ください。

参考資料 くるみの最新研究情報
くるみには認知機能をサポートする栄養素、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれています。

くるみに豊富に含まれる植物由来のオメガ3脂肪酸であるα-リノレン酸(ALA)は、身体で生成されない必須脂肪酸で、ナッツ類の中で唯一オメガ3脂肪酸を豊富に含むナッツです。
脂肪と聞くと悪いイメージを持たれがちですが、α-リノレン酸(ALA)は身体に良い脂肪なので、積極的に摂ることがおすすめです。

くるみひとつかみ(約30g)あたり、α-リノレン酸(2.7g)が含まれており、その他植物性たんぱく質(4.6g)、食物繊維(2g)、マグネシウムの他、免疫機能に寄与するビタミンB6(0.2mg)や銅(0.48mg)、マンガン(1mg)が摂取できます(※2)。

※1 厚生労働省「世界アルツハイマーデー/世界アルツハイマー月間とは」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/alzheimerday2019.html
※2 USDA National Nutrient Database for Standard Reference (2019)
※3 日本人の食事摂取基準(2020年版) https://www.mhlw.go.jp/content/10904750/000586553.pdf

(画像はプレスリリースより)

【参考】
※公式WEBサイト
https://www.californiakurumi.jp/news/20220831
情報提供元: WomanSmartLife
記事名:「 9月21日は「世界アルツハイマーデー」健脳食材“くるみ”のレシピで脳活を始めよう!