- 週間ランキング
Duolingoは、2021年5月時点で 28言語の話者向けに94言語のコースを提供している言語教育プラットフォーム です。日本語話者向けには、「英語・中国語・韓国語・フランス語」のコースが開設されています。
通勤通学中、予定前後の空き時間にも気軽に利用でき、言語学習の習慣がつけられますよ。基本的に無料で十分に利用できますが有料の資格試験もあり、アメリカやイギリスなどの国では語学力を示すことも可能です。下記から Duolingoのアプリを無料でダウンロードできる ので、英語を極めたい方や新たな言語を勉強したい方はぜひ試してみましょう。
Duolingoのアプリをダウンロードした後の基本的な使い方を紹介します。
初めて使う方は、こちらを参考に始めてみてくださいね。
まず、勉強したい言語を1つ選択しましょう。
日本語話者向けでは、「英語・中国語・韓国語・フランス語」が選択可能です。ある程度の英語が分かる方(目安:TOEIC600以上)で、それ以外の言語学習がしたい方は英語話者向けから言語を選びましょう。ちなみにDuolingoでは、 ほかの言語も並行して学習が可能です。 設定完了後にホーム画面で左上の国旗マークをタップすると、「+(プラス)マーク」が出てきて追加できます。
自分の現在の英語もしくは学習言語のレベルがどのくらいか聞かれます。「〇〇語をはじめて学ぶ」「単語とフレーズをいくつか知っている」「簡単な会話ができる」「中級かそれ以上」と4段階に分かれているため、自分に当てはまるものを選びましょう。
1日の勉強時間を設定します。
「カジュアル:5分/日」「普通:10分/日」「真剣:15分/日」「マニアック:20分/日」の4つから選択可能で、あとからも変更できます。自分のスケジュールやライフスタイルに合わせて選べるので、無理なく続けやすいでしょう。
学習する言語のコース選択をします。
初心者で知識ゼロからスタートする場合、自己紹介やカフェやスーパーなどで使えるような問題が出題されます。もし少しでも学習経験があって、自分に合ったレベルからスタートしたい方は「レベル診断テスト」を受けると、 自分のレベルに適したコースから始められますよ。
コース選択もしくはチェックテストの後に、アカウントを登録するか聞かれます。
必須ではありませんが、アカウント登録すると「レッスンの進捗状況の保存」「ランキング参加」ができます。 費用は一切かからない上に、語学学習の習慣が身についてやる気アップできる ので、本気で語学力を上げたい方はアカウント登録を推奨します。
Duolingoでアカウント登録をして学習を始めると、「最初の数日間は継続して学習できたけど続かない」「いまいちやる気が出なくて放置気味」という方もいるのではないでしょうか。しかし、そんなに心配する必要はありません、過去の筆者も同じ現象に陥ったことが何度かあります。
Duolingoを使っている外国人友達からアドバイスをもらったところ、自分1人だと難しいことも、誰かと繋がれば続けられるということがわかりました。筆者が個人的に効果を感じられた語学学習のモチベーションキープ方法を紹介します。
Duolingoでは、日本だけでなく世界中のユーザーとリーグ戦で対戦できます。レッスンを受けるごとにXPポイントを貯めて競うことができ、 ゲーム感覚 で語学学習を進められますよ。
リーグ戦が終わった後に20位以内にランクインすると、次の上位リーグに進めます。上位リーグへ進めば進むほど学習量が多く、継続日数が長いユーザーが多いため「自分も頑張ろう!」という気持ちになれますよ。
Duolingoでは、語学学習の進捗状況をLINE、WhatsApp、Facebook、X(Twitter)、InstagramなどのSNSにシェアすることができます。シェアして友達やほかの人に勉強していることを公開することで、 ほどよい緊張感 を保てますよ。
筆者はフランス人の友達ができたのをきっかけにDuolingoでフランス語を勉強していた時期があったのですが、Instagramの24時間で消えるストーリー投稿で進捗状況を公開していました。
「〇日間勉強しています」「XX単語覚えました」などの進捗状況を中心にストーリー投稿していたところ、ほかのフランス語を話す友達に「そんなに続けられるなんてすごい!」「たくさんの単語を覚えたなら私とフランス語で話せるね!」と励まされ、全く話せないレベルから片言レベルにレベルアップしました。
逆に、進捗状況のストーリー投稿を忘れていると「フランス語の勉強やめちゃったの?」と友達からお尻を叩かれるように聞かれ、サボらずに続けられました。「Instagramへの投稿は抵抗がある」という方は、LINEやWhatsAppで友達個人にシェアする方法も有効的ですよ。
Duolingoでは、Duolingo未使用の友達を招待して一緒に語学学習を楽しむこともできます。プロフィール画面から「友達を招待」のボタンを押して招待できます。Duolingoには、語学学習中にミスをすると減っていくハートがあり、無料版で全5回ミスすると回復するまで待つか、復習問題を解いて回復させなければなりません。
しかし友達を一人招待すると、 有料版のDuolingo Plusを1週間無料で使用可能 になり、ハートが減らないのでミスを気にせず無制限で語学学習できますよ。招待できる人数も無制限なので何人でも誘えて、 招待すればするほど有料版の利用可能期間は伸びていきます。
例えば、友達1人を招待して有料版を1週間使った後に、別の友達を誘うとさらに1週間有料版が利用可能になります。有料版を無料で使え、ミスを気にせず利用できるので語学学習への意欲も上がるでしょう。
こちらは筆者の外国人友達が日本語勉強中に実践していた方法で、日本語力が上がっているのが見えたので筆者も真似している方法です。Duolingoで習得した単語やフレーズを友達との連絡で実際に使い、身につける方法です。
例えば英語勉強中ならアメリカやイギリス、オーストラリアなど英語圏の友達に、フランス語勉強中ならフランス人やカナダ・ケベック出身のフランス語圏の友達に、連絡を取るとより効果的ですよ。
また、Duolingoは日々アップデートされているためネイティブにとっては不自然な表現も時々ある模様。筆者がDuolingoで勉強したスウェーデン語の表現をスウェーデン人の友達に送ったところ直されました。
このようにDuolingoで学んだ表現を友達に送ると、 正しい表現やその言語のネイティブが実際に使っている表現を身に着けられて一石二鳥 なので、実際のやりとりでも少しずつ使ってみましょう。
筆者の学習経験とあわせてDuolingoの魅力や使い方、モチベーションキープ方法を紹介しました。Duolingoは、語学学習を無料で気軽に始められる素晴らしい言語教育プラットフォームです。
加えて自分1人だけでなく友達などほかの人とリーグ戦やSNS、実際の連絡で繋がるとさらに効果的にDuolingoを活用できますよ。外国人がつたない日本語でも使ってくれると私たち日本人が嬉しいのと同様に、外国人も自分たちの母国語を使ってくれると完璧でなくとも喜んでくれます。
ぜひDuolingoを通して語学力アップして外国人とのコミュニケーションを楽しみ、 海外旅行も語学学習も楽しいものにしましょう。
余暇プランナー
東京都在住で普段はIT業界のSEとして働いているHikaringoです。ヨーロッパを愛してやまず、15ヶ国一人旅経験あり。スウェーデン短期滞在経験もあり。食べることが大好きで、国内外どこに行ってもガイドブックに頼らず現地の人からの情報をもとにグルメ巡りしています。「読んでワクワク」「面白そうだから挑戦してみよう」と思えるような情報を発信していきたいです。
Duolingoとは?ゲーム感覚で活用して海外旅行や語学学習をさらに楽しく!